2021年05月05日
で、のっこみ真鯛の件、どうなりましたでしょうか? 2021_10th_全102
GW期間中はいつでも釣行に出られるように超朝方の生活にシフトしています。
釣行時はAM3:00とかに起床するので早寝しないと睡眠不足に陥るからです。
夜早く寝るには早起きしないと寝られませんからね・・・
朝5:00頃寝床を抜け出す私を妻が老人を見るような目で見るのが辛いです(爆
前回ののっこみ真鯛惨敗の釣行から中2日、海況が良いので再びチャレンジして参りました。
さて、リベンジは果たせたのか?!
この日もTさんと出ましたが自分は真鯛のリベンジをすべく前回のポイントに向かいます。
Tさんは近場でやるそうで早速シーバス2本仕留めていました。
シーバス爆釣かもよとのトランシーバーの声にかなり後ろ髪を引かれましたが今回は真鯛リベンジですのでっ!
エンジンを使って真鯛ポイントに向かう途中、Nの海の頃の知り合いのRyoheiさんチームに沖で会えたのでストーキングすることにしました。

なにしろこの人達はインスタで真鯛写真バンバンあげてましたからね(ニヤリ
前回爆釣したという辺りで一緒にやらせてもらいましたがこの日は潮どまりがいい時間に入ってきて魚も活性が上がりません。
TGベイトのジグサビキ仕掛けの土佐カブラにカサゴがポチポチかかりますが肝心の真鯛は釣れません。
魚探で真鯛であろう魚影にジグを直撃して巻き上げると上まで追ってくるのが魚探反応で見えるのですが途中で見切って戻ってしまいます。
この見切られパターンばかりなので潮が動きだすまでファミリーマートのお気に入りのクリームパンを食って待ちます。
潮がやっと動き出した頃にtomoさんに太めの大きな真鯛がヒットし無事にランディングしていました。
俄然やる気が復活して魚探反応に落とします。
潮が動き出すと魚の活性も上がるようで今まで踵を返して戻っていくパターンだったのに、
このときは凄い勢いで追ってくるのが魚探反応で分かり心臓がバクバクしていると・・・
やっと竿がグググっと引き込まれます。
おぉ~キター!
と思った刹那、直ぐにテンションが抜けてしまいました。。。
おそらく周りの状況からしても真鯛だったと思うのですが・・・チャンスをモノにできませんでした。
その後、ryoheiさんにも真鯛がかかりゲットされていましたが、自分のチャンスはこの日はめぐってきませんでした。
という訳でこの日もリベンジ失敗。
水温は16.8度くらい。
もう少しのっこみ期間は続くと思われます。
もう一回リベンジ挑戦できるかなぁ?
今度は一つテンヤも忍ばせていこう・・・
終わり
釣行時はAM3:00とかに起床するので早寝しないと睡眠不足に陥るからです。
夜早く寝るには早起きしないと寝られませんからね・・・
朝5:00頃寝床を抜け出す私を妻が老人を見るような目で見るのが辛いです(爆
前回ののっこみ真鯛惨敗の釣行から中2日、海況が良いので再びチャレンジして参りました。
さて、リベンジは果たせたのか?!
この日もTさんと出ましたが自分は真鯛のリベンジをすべく前回のポイントに向かいます。
Tさんは近場でやるそうで早速シーバス2本仕留めていました。
シーバス爆釣かもよとのトランシーバーの声にかなり後ろ髪を引かれましたが今回は真鯛リベンジですのでっ!
エンジンを使って真鯛ポイントに向かう途中、Nの海の頃の知り合いのRyoheiさんチームに沖で会えたのでストーキングすることにしました。

なにしろこの人達はインスタで真鯛写真バンバンあげてましたからね(ニヤリ
前回爆釣したという辺りで一緒にやらせてもらいましたがこの日は潮どまりがいい時間に入ってきて魚も活性が上がりません。
TGベイトのジグサビキ仕掛けの土佐カブラにカサゴがポチポチかかりますが肝心の真鯛は釣れません。
魚探で真鯛であろう魚影にジグを直撃して巻き上げると上まで追ってくるのが魚探反応で見えるのですが途中で見切って戻ってしまいます。
この見切られパターンばかりなので潮が動きだすまでファミリーマートのお気に入りのクリームパンを食って待ちます。
潮がやっと動き出した頃にtomoさんに太めの大きな真鯛がヒットし無事にランディングしていました。
俄然やる気が復活して魚探反応に落とします。
潮が動き出すと魚の活性も上がるようで今まで踵を返して戻っていくパターンだったのに、
このときは凄い勢いで追ってくるのが魚探反応で分かり心臓がバクバクしていると・・・
やっと竿がグググっと引き込まれます。
おぉ~キター!
と思った刹那、直ぐにテンションが抜けてしまいました。。。
おそらく周りの状況からしても真鯛だったと思うのですが・・・チャンスをモノにできませんでした。
その後、ryoheiさんにも真鯛がかかりゲットされていましたが、自分のチャンスはこの日はめぐってきませんでした。
という訳でこの日もリベンジ失敗。
水温は16.8度くらい。
もう少しのっこみ期間は続くと思われます。
もう一回リベンジ挑戦できるかなぁ?
今度は一つテンヤも忍ばせていこう・・・
終わり
Posted by すけさん at 23:29│Comments(2)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
真鯛は、ただ巻きで釣るんですか?
途中で帰っていくなんて、ニジマスと同じですね(笑
王様が、魚が追ってきてスピードを緩くすると、追いかけるのをやめちゃうから、むしろ早くした方が釣れることもある、って言ってましたよ(ニジマスの話)
途中で帰っていくなんて、ニジマスと同じですね(笑
王様が、魚が追ってきてスピードを緩くすると、追いかけるのをやめちゃうから、むしろ早くした方が釣れることもある、って言ってましたよ(ニジマスの話)
Posted by しく
at 2021年05月07日 20:26

しくさん
真鯛のタイラバとかジグは一定速度ただ巻が効くとされています。
水深が浅いエリアだったのでスローダウンせざるを得ず食いが浅くなったのかもしれません・・・
王様のいうことは間違いないですね。
今度は水面から飛び出すまで高速で巻いてやりますよ!(嘘
真鯛のタイラバとかジグは一定速度ただ巻が効くとされています。
水深が浅いエリアだったのでスローダウンせざるを得ず食いが浅くなったのかもしれません・・・
王様のいうことは間違いないですね。
今度は水面から飛び出すまで高速で巻いてやりますよ!(嘘
Posted by すけさん
at 2021年05月08日 10:05
