2023年04月14日
春のアオリイカは巨大だった 2023_6th_全168

相模湾側も海水温が16度台にのり海の中も春めいてきました。
メインターゲットは乗っ込みの真鯛でしたが風が強く沖に出られなかったため近場でティップランエギングをしました。
風でどてら流しをすると強風で2km/hくらいの速度で流されます。
ティップランエギングにはちょっと速いのでイカが抱けないかと思いきや・・・
静止していたロッドティップがクンっと反応します。
すかさずアワセを入れるとロッドが絞り込まれドラグが出されっぱなしになりました。
これはイカじゃねぇ・・・ 青物か?
と思いながらやり取りをしているとジェット噴射っぽい感触が!
マジか!イカだった!
ゆっくり慎重に寄せてやっとネットイン!


なんかデカいんですけど~w
今までの自己記録は胴の長さが25㎝でしたが、今回のものはなんと胴の長さ35㎝!

重さは1607g

マダイはダメでしたがこの一本で大満足!
大きくても味は大味にはならずとても美味しかったっす。
そろそろタコも行こうかな。
Posted by すけさん at 21:27│Comments(6)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
TOPの写真いいですね!どんな表情してるのか想像できるかもww
Posted by へり
at 2023年04月14日 22:31

へりさん
軟体系が釣って良し食べて美味しいで最高です。
今年また行きます?アレw
軟体系が釣って良し食べて美味しいで最高です。
今年また行きます?アレw
Posted by すけさん
at 2023年04月14日 22:46

でかい!これはかなり強烈な引きが楽しめたのではないでしょうか?!
あの時のイカの味が忘れられません(涎)
今週末はアメリカズGPですね!
FPはやはりドカが速いみたいですが
決勝は何とか日本車勢に頑張ってもらいたいですね!
あの時のイカの味が忘れられません(涎)
今週末はアメリカズGPですね!
FPはやはりドカが速いみたいですが
決勝は何とか日本車勢に頑張ってもらいたいですね!
Posted by ハルカゼ
at 2023年04月15日 11:47

デカっ!!!
35cmってw
足も長いからゲソ食べ放題ですねw
35cmってw
足も長いからゲソ食べ放題ですねw
Posted by taku-c
at 2023年04月15日 13:01

ハルカゼさん
またイカの干物つくっときますんでまたツーリングキャンプしましょう。
アメリカズ最強マルケス欠場ですね、ここらへんでヤマハが一勝してくれないと面白くないんですけどねぇ~モルビデリポディウムあがってくれ!
スプリント面白いんだけど怪我人続出でなんだかなぁという感じですね。
またイカの干物つくっときますんでまたツーリングキャンプしましょう。
アメリカズ最強マルケス欠場ですね、ここらへんでヤマハが一勝してくれないと面白くないんですけどねぇ~モルビデリポディウムあがってくれ!
スプリント面白いんだけど怪我人続出でなんだかなぁという感じですね。
Posted by すけさん
at 2023年04月15日 13:42

takuさん
身もゲソもたっぷりなので別々に料理しました。
takuさんも芦ノ湖でなくて海に出たらいいのに、魚探使わなくてもキスなんて浅場で大漁に釣れますよ。
身もゲソもたっぷりなので別々に料理しました。
takuさんも芦ノ湖でなくて海に出たらいいのに、魚探使わなくてもキスなんて浅場で大漁に釣れますよ。
Posted by すけさん
at 2023年04月15日 13:46
