ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すけさん
すけさん
横浜に住む1969年式おっさんです。

子供が遊んでくれなくなったのでバイクでソロキャン、カヤックフィッシングなどしています。
カヤックフィッシングは自分史上一番面白い遊びだと思い始めています。
30代からやっておけば良かった・・・orz

オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE

2018年06月24日

そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

現在カヤックフィッシングに使っているPFDは中古のインフレーターブルカヤックを買ったときにオマケでついてきたものです。
MTIのコンプ3というカヤックの定番モデルです。
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

因みにPFDはPersonal Flotation Deviceの略でいわゆるライジャケ(救命胴衣)カテゴリに含まれます。
その中でも水中で動きやすいように浮力を抑えめに設定しているものという感じでしょうか。

色が褪せてきていますがフローター用のライジャケよりも短くてパドリングはしやすいです。
ただカヤックフィッシングには収納スペースが小さすぎます。

胸元に昔のスノピのピニオンリールを付けてラインカッターを付けて・・・
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

あの四角いプラスチックベースにはガーバーのリバーショーティナイフを付けています。
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

水中でロープや釣り糸が体に絡まってしまったときの脱出用です。
使う日が来ないことを祈ります・・・
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

ポケットは一つしかないのでホイッスルと防水ケースに入れたガラケーを入れて終わりです。

なので財布や車のカギ、タブレット端末やタバコなどはサコッシュに入れて斜め掛けしています。
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

このワイルドシングスのサコッシュは流石にアウトドアブランドだけあって防水加工がされています。
カヤックフィッシングにも使い勝手が良いです。
問題は大学生の娘が”お洒落じゃん”といって勝手に持って行ってしまう事です・・・ガーン





今後も長くカヤックフィッシングを続けると確信している今、もっと釣りに特化したPFDを導入しようと思い色々探し始めました。

一番かっこいいなと思うのがこちら
ストールクイストのキーパーというモデル
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

色はマンゴーとグリーンがありますがこのチャコールがかっこいいですね。
因みに救命胴衣としては発見されやすいようにマンゴーとか選ぶのが王道ですけどね・・・
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

これだけポケットがあればホイッスルやガラケーだけでなく車のキーや財布、タブレットも入れられそうです。
釣り具も入れられそうだしGood!
カヤックフィッシングに特化したPFDは日本のブランドからも出ていますがやはり本場のそっち系ブランドのほうが気分が上がります。

Kokatatのリバイアサンとかもカッコいいですが・・・ちょっと高杉。
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・


ストールクイストのフィッシャーマンというモデルもハードタイプのポケットが付いていて使い易そう。
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・


でも今のところストールクイストのキーパーのグレーがイチオシですね。














こんな感じ・・・
すごいぜ~ ストールクイスト!
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・

キーパーだ~い好き!
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・


ハズキルーペのCMつくった奴って絶対電通とか博報堂とかじゃないよね・・・(w

んだんだと思った人ポチってください。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
ベストアイテムオブザイヤー2020
ベストアイテムオブザイヤー2020

レインボーストーブ アルパ化計画
レインボーストーブ アルパ化計画

ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111
ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111

炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ
炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ

正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows
正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows

最新記事画像
やっと大きな真鯛が釣れました~ 2021_11th_全103
で、のっこみ真鯛の件、どうなりましたでしょうか? 2021_10th_全102
GWに娘が帰ってきた
真鯛を釣る人、釣れない人(俺) 2021_9th_全101
カヤックフィッシング100回記念 獲物は? 2021_8th_全100
コウイカバラシ・・・ 2021_7th_全99
最新記事
 やっと大きな真鯛が釣れました~ 2021_11th_全103 (2021-05-08 12:59)
 で、のっこみ真鯛の件、どうなりましたでしょうか? 2021_10th_全102 (2021-05-05 23:29)
 GWに娘が帰ってきた (2021-05-03 11:00)
 真鯛を釣る人、釣れない人(俺) 2021_9th_全101 (2021-05-02 23:31)
 カヤックフィッシング100回記念 獲物は? 2021_8th_全100 (2021-04-29 18:14)
 コウイカバラシ・・・ 2021_7th_全99 (2021-04-24 17:23)

Posted by すけさん at 00:42│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。
防水加工のサコッシュ良いですね!欲しい…

PFDのストールクイスト・キーパーですが、サイスウィンドで勧められるがまま購入しましたが、ポケットに小物類が色々入って使いやすいです!
でもスマホを防水ケースに入れるとスッポリとは収まらなかったです。
なんとか入りますが防水ケースの頭が出てる状態に…

通気性も良いので買ってよかったと思ってます。
Posted by TRTR at 2018年06月24日 08:34
TRさん

ワイルドシングスのサコッシュは完全防水ではないですが一瞬水中に落としたくらいなら平気そうですよ、カッコいいしお勧めです。

ストールクイストキーパー買われたのですね。
スマホがすっぽり収まらないのはショックです・・・
サコッシュはやっぱり必要っぽいですなぁ。

通気性が良いのは良いですね!
Posted by すけさんすけさん at 2018年06月24日 09:39
入るかどうかはスマホの防水ケースの大きさによると思います。
自分の防水ケースがフロートタイプで少し大きめだったので入らなかったという感じです。
縦20cm横10cmくらいなら余裕で入るのではないかと思います!
Posted by TRTR at 2018年06月24日 16:46
TRさん

補足情報どうもです。
その大きさなら収まりそうです。
グレーのMが残っているかが問題です・・・
Posted by すけさんすけさん at 2018年06月24日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ新しいPFDが欲しい・・・
    コメント(4)