ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すけさん
すけさん
横浜に住む1969年式おっさんです。

子供が遊んでくれなくなったのでバイクでソロキャン、カヤックフィッシングなどしています。
カヤックフィッシングは自分史上一番面白い遊びだと思い始めています。
30代からやっておけば良かった・・・orz

オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE

2018年04月01日

桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

真鯛釣を準備万端にして、いざ週末となると風が強くて海にでられません。。。

という訳で今週末は桜が満開状態の福岡堰に行ってきました。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

去年は花見のタイミングとしては遅かったのですがその代わり空前絶後の花筏体験ができました。

福岡堰はこの時期カヤッカーが集まってきてカヤックを出しやすい場所の駐車場は朝6:40には満車になっていました。
自分は6:20頃に到着しましたが車の多さにびっくりでしたビックリ

今回はフローターで釣りをしながら花見と洒落込みました。
朝7:00くらいに出艇すると4㎜厚のネオプレーンウェーダーでも少し冷たく感じます。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

上から轟音が響いて何事かと思ったら動力付きのパラグライダーが桜の上を気持ち良さそうに飛んでいました。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

フローターはカヤックと違って手が自由に使えるので一眼レフと釣り竿2本を積んでいます。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

釣は朝一勝負なのでフライを岸際に打ち込みます。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

ワームに一度食ってきたのですがバラしてしまいました。
釣りはそれっきり・・・

足ヒレでゆっくりと桜を見ながら延々と続く桜の木の下を流します。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

釣れなくてもこの贅沢を味わえるなら全然OK
釣れたらもっと最高ですけどね・・・

日が射してきたので桜の花の下の木陰で花見団子を頂きました。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~
因みにこの三色団子を考案したのは秀吉らしいっすよ。

カヤックはすごく多かったけどフローターは他には居ませんでした。
カヤッカーの人からそれ動力は何ですかと聞かれておもむろに足ヒレを見せたら驚いていました(w
ゆっくり写真を撮りながらまったり流すにはフローターが最高です。

風が吹くとすこし花筏ができます。
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

来週はこんな感じになるんじゃないでしょうかね~
去年の福岡堰
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~

バスを釣ることはできませんでしたが・・・
フローターで足ヒレで漕ぎすぎて足がつってしまいましたガーン
足が冷えるとつりやすくなるのかな?桧原湖ではそんなこと一度も無かったのに・・・
歳か?!

悶絶顔で足を延ばしていたのをお花見の人達に見られて恥ずかしかったっすガーン

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






















このブログの人気記事
ベストアイテムオブザイヤー2020
ベストアイテムオブザイヤー2020

レインボーストーブ アルパ化計画
レインボーストーブ アルパ化計画

ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111
ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111

炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ
炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ

正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows
正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows

同じカテゴリー(カヤックツーリング)の記事画像
空前絶後の花筏! ~福岡堰で桜カヤック~
春の心はのどけからまし_その2 念願の大岡川桜カヤック 
春の心はのどけからまし ~桜&スカイツリーカヤックツアー~
同じカテゴリー(カヤックツーリング)の記事
 空前絶後の花筏! ~福岡堰で桜カヤック~ (2017-04-16 17:41)
 春の心はのどけからまし_その2 念願の大岡川桜カヤック  (2017-04-09 22:20)
 春の心はのどけからまし ~桜&スカイツリーカヤックツアー~ (2017-04-06 00:58)

この記事へのコメント
お〜、すけさん
こんな怪しいものまでお持ちだったのですか〜
水に浮くの大好きですね(笑)

しかもフライまで!
フローターでフライって、確実にラインで水面叩きそうですね。
難しそうです。。。
Posted by しくしく at 2018年04月01日 19:00
フローターで足伸ばして、
悶絶顔のすけさん見かけたら、
敢えてガン見したいと思います(爆)

桜釣りキャンプ、
外さないっすね~(さすが!)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2018年04月01日 21:25
桜キレイだね〜
しかし魚釣れずに足つっちゃったか…
おじいちゃんもうあんまりムリしないでね〜
(`ー´)イヒヒ
Posted by なうあなうあ at 2018年04月01日 23:21
しくさんどうもです。

実はフローター&フライは20年前からやってるんですよ。
水に浮くの大好きです、前世はアメンボかラッコあたりだったのでしょう。

フライで水面叩いてもバスだと意外と釣れるので問題ないです。
ヤマメとかダメでしょうけど・・・
Posted by すけさんすけさん at 2018年04月02日 12:04
こんにちは~

今年は散る前のさくら堪能だったんですね!
カヤックでさくらいつかはやってみたいっすw。
Posted by taku-ctaku-c at 2018年04月02日 12:05
ジュウシンさん

見物人が増えるとフローターは結構ガン見されましたよ。
カヤックは珍しくないのでしょうが常に好奇の視線を感じました・・・
その中での悶絶顔・・・

足がつる原因とかしくみとか調べちゃいましたよ(w
Posted by すけさんすけさん at 2018年04月02日 12:07
なうあさん

だれがおじいちゃんやねん(怒
なうあさんちにある年1使うか使わないかのカヤックですが
こういう機会に使うべきですぜ。
今週平日にいって花筏に飛び込むべし!
Posted by すけさんすけさん at 2018年04月02日 12:10
taku-cさん

散る前の桜も良かったですよ。
花筏とどっちも堪能できると良いんですが花びらの数は限られてますからね。
まだ花筏は楽しめますよ。
Posted by すけさんすけさん at 2018年04月02日 12:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜満開の福岡堰 ~フローターでのんびり散歩~
    コメント(8)