2015年07月28日
ペンタシールド 波照間島のニシ浜にて
台風12号が勢力を増しつつ沖縄本島方面に向かっているさなか、24日から直行便で石垣島に行ってきました。

台風の影響を少なからず覚悟していたのですが結果的には4日間全行程ドピーカン
海もうねりで波照間島までの高速船は欠航すると思っていましたがこちらも穏やかな航行でした。


4日間とももう殺人的な日差しでした
そんな中、ビーチで快適に過ごせるよう多少荷物になりましたがペンタシールドを持参しました。
とっても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたのでここで紹介したいと思います。

台風の影響を少なからず覚悟していたのですが結果的には4日間全行程ドピーカン

海もうねりで波照間島までの高速船は欠航すると思っていましたがこちらも穏やかな航行でした。


4日間とももう殺人的な日差しでした

そんな中、ビーチで快適に過ごせるよう多少荷物になりましたがペンタシールドを持参しました。
とっても素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたのでここで紹介したいと思います。
初日の24日は竹富島に行き集落を見たあとに人気のコンドイビーチに向かいました。
急いでペンタシールドを設置、ペグは鹿番長のサンドペグでまったく問題ありませんでした。
ポールはアライテントのジュラルミンのコンパクトになるものなので荷物の負担はそれほどでもありません。

しばらく泳いでペンタくんのほうを見てみると何やら黒い影が・・・


ペンタが作り出す濃い影に誘われて島ネコがやってきました。
本場の暑さを知っている島ネコのお墨付きが出るくらいの効果です
次の日の25日は有人島最南端の波照間島、憧れのニシ浜にペンタをもって行きました。


ハテルマブルーと称される今までの人生で一番美しい海に出会えました。

蒼い海とペンタ
なかなか絵になります


このシールド効果にふだんキャンプ道具に否定的な嫁さんからも御誉めの言葉を頂けました
たまにはあんたの道楽も役に立つじゃない・・・と



ちょっとだけ荷物になりますが・・・
最南端の島まで持っていく価値は十分あると思いますよ~
ビーチでペンタ なかなかイイね!
と思って頂けた方ここをぽちっとお願いします。
あまりの日差しに急いで設置してシワシワなのはご愛敬です・・・

にほんブログ村
急いでペンタシールドを設置、ペグは鹿番長のサンドペグでまったく問題ありませんでした。
ポールはアライテントのジュラルミンのコンパクトになるものなので荷物の負担はそれほどでもありません。

しばらく泳いでペンタくんのほうを見てみると何やら黒い影が・・・


ペンタが作り出す濃い影に誘われて島ネコがやってきました。
本場の暑さを知っている島ネコのお墨付きが出るくらいの効果です

次の日の25日は有人島最南端の波照間島、憧れのニシ浜にペンタをもって行きました。


ハテルマブルーと称される今までの人生で一番美しい海に出会えました。

蒼い海とペンタ
なかなか絵になります



このシールド効果にふだんキャンプ道具に否定的な嫁さんからも御誉めの言葉を頂けました
たまにはあんたの道楽も役に立つじゃない・・・と



ちょっとだけ荷物になりますが・・・
最南端の島まで持っていく価値は十分あると思いますよ~
ビーチでペンタ なかなかイイね!
と思って頂けた方ここをぽちっとお願いします。
あまりの日差しに急いで設置してシワシワなのはご愛敬です・・・

にほんブログ村
この記事へのコメント
ハテルマブルー・・・
なんちゅう海の色ヽ(´o`;
日本最南端はオーラが違いますね!
なんちゅう海の色ヽ(´o`;
日本最南端はオーラが違いますね!
Posted by gama
at 2015年07月28日 22:31

gamaさん
コメントありがとうございます~
4年前に石垣に行ったときにハテルマに渡ろうと思ったのですが
波が高くて高速船が欠航で断念していたので4年越しの悲願でした。
ハテルマンブルー 死ぬまでに見ておくべきだと思います。
コメントありがとうございます~
4年前に石垣に行ったときにハテルマに渡ろうと思ったのですが
波が高くて高速船が欠航で断念していたので4年越しの悲願でした。
ハテルマンブルー 死ぬまでに見ておくべきだと思います。
Posted by すけべえ
at 2015年07月28日 22:45

このじきのどピーカンはいいんじゃないですか!
ペンタも役に立つじゃないの?って言ったとかどうかはわかるませんが、いいんです!いいものははいいんです!
ですね〜。
ペンタも役に立つじゃないの?って言ったとかどうかはわかるませんが、いいんです!いいものははいいんです!
ですね〜。
Posted by タムタム
at 2015年07月28日 23:20

タムタムさんコメントありがとうございます!
ペンタ良いです‼
ヒルバーグの真っ赤なタープだと尚良いでしょう
実際、ペンタが無かったらゆっくりビーチで過ごせませんでしたので持っていって良かったです。
ペンタ良いです‼
ヒルバーグの真っ赤なタープだと尚良いでしょう
実際、ペンタが無かったらゆっくりビーチで過ごせませんでしたので持っていって良かったです。
Posted by すけべえ
at 2015年07月28日 23:51

こんばんは~。
やっぱり沖縄の離島は海の色が違いますねぇー。(^^)
海外よりも、こっちに行ってみたいです。♪
ペンタ、大活躍でしたね!
サンドペグって持っていませんが、やっぱりハンマー使うんですか?
それとも砂浜にねじ込み?
海水浴にこのスタイル、イイですね!☆
やっぱり沖縄の離島は海の色が違いますねぇー。(^^)
海外よりも、こっちに行ってみたいです。♪
ペンタ、大活躍でしたね!
サンドペグって持っていませんが、やっぱりハンマー使うんですか?
それとも砂浜にねじ込み?
海水浴にこのスタイル、イイですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年07月29日 04:24

うわ~すっごいきれーい(☆。☆)!!
絵葉書みたいにステキな海の色ですね~♪
それにしてもほんと影が濃いですね!
mossとは大違い。そりゃ猫ちゃんも集まってきますって(#^_^#)
私的には奥様の一言に共感を覚えましたw
どこの奥様も言うことは同じね( ̄ー+ ̄)
絵葉書みたいにステキな海の色ですね~♪
それにしてもほんと影が濃いですね!
mossとは大違い。そりゃ猫ちゃんも集まってきますって(#^_^#)
私的には奥様の一言に共感を覚えましたw
どこの奥様も言うことは同じね( ̄ー+ ̄)
Posted by かしママ
at 2015年07月29日 06:59

TORI PAPAさん
コメントありがとうございます~
サンドペグですがそのへんに落ちている石(珊瑚のかけらでした)を拾って
ガンガン叩くとスルスルと入っていきました。
抜ける心配がある場合は石を重しにすれば問題なさそうです。
カヤックの洗脳は別途記事にします。
コメントありがとうございます~
サンドペグですがそのへんに落ちている石(珊瑚のかけらでした)を拾って
ガンガン叩くとスルスルと入っていきました。
抜ける心配がある場合は石を重しにすれば問題なさそうです。
カヤックの洗脳は別途記事にします。
Posted by すけべえ
at 2015年07月29日 12:25

かしママさん コメントありがとうございます~
かしママさん家はかしママさんが率先してフローター、ゴムボなど導入しているようなので半ば同志的な感覚でしょう(旦那さんにとって)。
ウチはアウトドアにはあまり興味を示してくれないので大変っす~。。。
かしママさん家はかしママさんが率先してフローター、ゴムボなど導入しているようなので半ば同志的な感覚でしょう(旦那さんにとって)。
ウチはアウトドアにはあまり興味を示してくれないので大変っす~。。。
Posted by すけべえ
at 2015年07月29日 12:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |