2015年05月16日
2015早春 道志の森デイキャンプならず・・・
去年武井バーナーを手に入れてから使いたくて使いたくてしょうがない私・・・
さらにペンタシールドも納品されてしまったので残雪残る道志方面に向かってしまいました。
雪の中で幕を張っている自分の姿を想像するといっぱしのキャンパーになった気分がするからというのもあるでしょう。
2月15日、武井くんとペンタくんを積み込み道志の森キャンプ場を目指します。
道志道から左折してしばらくは残雪がありつつも轍を慎重にトレースしていけば進めました。
しかしキャンプ場の看板の手前のあの日陰道にさしかかってヤバいと思った刹那・・・

まったくの制御不能となりこうなっていました・・・
一人で必死に起こそうとしますが荷物満載なのでそれもかなわず・・・
荷物を全部下ろさないとどうにもならんなと思い荷物を降ろそうとしていると・・・
上の民家から旦那さんが「大丈夫~?、手をかそうか?」と言ってくださるではありませんか!
この神様のようなお方にバイクを起こすのを手伝って頂き何とかUターンして戻ることができました。
あの時助けて頂き本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一人で起こそうとしてかなり筋力を使ってしまったのでもうへろへろです。
別の場所で張る元気もなくその後はひたすらツーリングモードになりました。

山中湖も凍ってました。

この日は本栖湖までいき浩庵キャンプ場の様子を見て帰路につきました。
教訓:
オンロードバイクのタイヤは雪に弱い・・・
おしまい
さらにペンタシールドも納品されてしまったので残雪残る道志方面に向かってしまいました。
雪の中で幕を張っている自分の姿を想像するといっぱしのキャンパーになった気分がするからというのもあるでしょう。
2月15日、武井くんとペンタくんを積み込み道志の森キャンプ場を目指します。
道志道から左折してしばらくは残雪がありつつも轍を慎重にトレースしていけば進めました。
しかしキャンプ場の看板の手前のあの日陰道にさしかかってヤバいと思った刹那・・・
まったくの制御不能となりこうなっていました・・・

一人で必死に起こそうとしますが荷物満載なのでそれもかなわず・・・
荷物を全部下ろさないとどうにもならんなと思い荷物を降ろそうとしていると・・・
上の民家から旦那さんが「大丈夫~?、手をかそうか?」と言ってくださるではありませんか!
この神様のようなお方にバイクを起こすのを手伝って頂き何とかUターンして戻ることができました。
あの時助けて頂き本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一人で起こそうとしてかなり筋力を使ってしまったのでもうへろへろです。
別の場所で張る元気もなくその後はひたすらツーリングモードになりました。
山中湖も凍ってました。
この日は本栖湖までいき浩庵キャンプ場の様子を見て帰路につきました。
教訓:
オンロードバイクのタイヤは雪に弱い・・・
おしまい