2022年06月22日
雪丘さん3年待ちます
雪丘工房のオイルランタン
自分はとても気に入っておりUCOのオイルインサートと雪丘さんオリジナルのランタンと2つ持っている。

真鍮のパーツをフルスクラッチで創り出し組み立てる緻密な工芸品
後世に語り継がれる伝説のランタンになると思っている
オイルインサートを買った2015年は納期が半年くらい
雪丘さんオリジナルランタンを買った2019年は15か月
そして現在はなんと3年!
3年後に出逢えるならとこの度雪丘さんオリジナルテーブルランタンを発注。

LED全盛の今、実用と癒し用と灯も使い分けている
最近のお気に入りはフライフィッシャー御用達だったフレキシブルライト


味のあるメイドインUSA
これもしばらく使う機会がなく放置状態だったが豆電球のノスタルジックな灯に癒しを感じてブラックチェリーの見本材に穴をあけてオイルフィニッシュしてスタンドベースを作った
こんな感じ

良い味出ている
キャンプのお供が増えた
ふぅ あやうく広告が出てしまうところだったぜw
自分はとても気に入っておりUCOのオイルインサートと雪丘さんオリジナルのランタンと2つ持っている。

真鍮のパーツをフルスクラッチで創り出し組み立てる緻密な工芸品
後世に語り継がれる伝説のランタンになると思っている
オイルインサートを買った2015年は納期が半年くらい
雪丘さんオリジナルランタンを買った2019年は15か月
そして現在はなんと3年!
3年後に出逢えるならとこの度雪丘さんオリジナルテーブルランタンを発注。

LED全盛の今、実用と癒し用と灯も使い分けている
最近のお気に入りはフライフィッシャー御用達だったフレキシブルライト


味のあるメイドインUSA
これもしばらく使う機会がなく放置状態だったが豆電球のノスタルジックな灯に癒しを感じてブラックチェリーの見本材に穴をあけてオイルフィニッシュしてスタンドベースを作った
こんな感じ

良い味出ている
キャンプのお供が増えた
ふぅ あやうく広告が出てしまうところだったぜw
この記事へのコメント
ん?コレ芯のところに蓋が付いてるんですか?
燃料入れたまま横にしても大丈夫なのですかね?
フライフィッシングのライトは、フライの本で見たことありましたが
本物持ってる人は初めて見ましたw
激渋ですよね〜
SANSUIにでも売っていたのでしょうか?上州屋には売ってないですよね?
燃料入れたまま横にしても大丈夫なのですかね?
フライフィッシングのライトは、フライの本で見たことありましたが
本物持ってる人は初めて見ましたw
激渋ですよね〜
SANSUIにでも売っていたのでしょうか?上州屋には売ってないですよね?
Posted by しく
at 2022年06月23日 07:28

しくさん
芯の所に蓋がありオイル入れたままでも漏れません。
フレックスライトはフィッシングベストにいつも入れてましたよ。フライフィッシャーは様式美重視ですからね~w
芯の所に蓋がありオイル入れたままでも漏れません。
フレックスライトはフィッシングベストにいつも入れてましたよ。フライフィッシャーは様式美重視ですからね~w
Posted by すけさん
at 2022年06月23日 08:23

こんにちは~。
雪丘工房さん、私も去年か一昨年に注文し、首を長くして納品を待っています。
もう何を注文したのかの記憶が曖昧ですが…。
届いたらきっと一生の相棒になると思うので楽しみです(^^)
フレキシブルライトってフライフィッシングの方が使うものなのですか?
なんかこちらもカッコいいですね!
雪丘工房さん、私も去年か一昨年に注文し、首を長くして納品を待っています。
もう何を注文したのかの記憶が曖昧ですが…。
届いたらきっと一生の相棒になると思うので楽しみです(^^)
フレキシブルライトってフライフィッシングの方が使うものなのですか?
なんかこちらもカッコいいですね!
Posted by こじ
at 2022年06月23日 10:49

お、こじさんも注文済ですか!
一生の相棒になりますよ!
フレックスライトもフライフィッシングで使われるライトですがスタンドにしてもカッコよかったです。メルカリで買えますよ。
一生の相棒になりますよ!
フレックスライトもフライフィッシングで使われるライトですがスタンドにしてもカッコよかったです。メルカリで買えますよ。
Posted by すけさん
at 2022年06月23日 12:39
