2017年10月08日
海の上ではヘタレでありたい2 ~低体温リスク~
これから冬も海上に出ることを考えた場合のリスク、それは・・・
低体温症(パイポサーミア)です
こんなデータがあります。
■低体温症による、水中での大人の平均生存時間
水温 疲労又は意識不明 水中での生存可能時間
0℃ 15分以下 15~45分
0~5℃ 15~30分 30~90分
5~10℃ 30~60分 1~3時間
10~15℃ 1~2時間 1~6時間
15~20℃ 2~7時間 2~40時間
20~25℃ 2~12時間 3時間~体力が続く限り
25℃以上 体力が続く限り 体力が続く限り
普通の服のままカヤックに乗って沈してしまった場合
再乗艇できずに冬の三浦の海(5℃~10℃)に浸かっていたとすると30分で意識不明になるんですね・・・
1人でそうなったら死んでしまいますね
早春の桧原湖でも使える4㎜厚ネオプレーンのウエーダーを使おうと思っていましたが内部に水が入り込むと重くて再乗艇できなくなるということで色々なカヤックフィッシングブログではお勧めしていないみたいです。
ウェーダーのベルトをきっちり締めて胸元から水が入らない工夫をすれば行けそうですけどねぇ・・・
やはりカヤックフィッシングの郷に入っては郷に従えという事でウェーダーは止めておきます。
低体温症(パイポサーミア)です
こんなデータがあります。
■低体温症による、水中での大人の平均生存時間
水温 疲労又は意識不明 水中での生存可能時間
0℃ 15分以下 15~45分
0~5℃ 15~30分 30~90分
5~10℃ 30~60分 1~3時間
10~15℃ 1~2時間 1~6時間
15~20℃ 2~7時間 2~40時間
20~25℃ 2~12時間 3時間~体力が続く限り
25℃以上 体力が続く限り 体力が続く限り
普通の服のままカヤックに乗って沈してしまった場合
再乗艇できずに冬の三浦の海(5℃~10℃)に浸かっていたとすると30分で意識不明になるんですね・・・
1人でそうなったら死んでしまいますね

早春の桧原湖でも使える4㎜厚ネオプレーンのウエーダーを使おうと思っていましたが内部に水が入り込むと重くて再乗艇できなくなるということで色々なカヤックフィッシングブログではお勧めしていないみたいです。
ウェーダーのベルトをきっちり締めて胸元から水が入らない工夫をすれば行けそうですけどねぇ・・・
やはりカヤックフィッシングの郷に入っては郷に従えという事でウェーダーは止めておきます。
で、購入したのは
Bluestorm(ブルーストーム) ドライパンツ BSレイブンパンツ BSJ-RV201 ブラックです。


上から水が入り込みにくいウエーダーみたいなものです。
確かにウェーダーよりもかっこいいので良しとしましょう。
先ずは下だけ買って真冬になったら上も購入検討したいと思います。
明日はお仕事なので明後日月曜に初浮きしてきたいと思います。

にほんブログ村
Bluestorm(ブルーストーム) ドライパンツ BSレイブンパンツ BSJ-RV201 ブラックです。


上から水が入り込みにくいウエーダーみたいなものです。
確かにウェーダーよりもかっこいいので良しとしましょう。
先ずは下だけ買って真冬になったら上も購入検討したいと思います。
明日はお仕事なので明後日月曜に初浮きしてきたいと思います。

にほんブログ村
タグ :カヤックフィッシングドライスーツ
Posted by すけさん at 02:11│Comments(4)
│海の上ではヘタレでありたい
この記事へのコメント
すけさん
昨日は今年一番の海でした。今日も同じような海みたいですね。進水式には最高だと思います。油壺方面が穏やかで綺麗ですよ。
私は学生のころヨットで低体温になり、何度もレスキュー艇に救助されました。10分冷たい海に浸かっただけで力が抜けて船に這い上がれないんです。
すけさんは慎重そうなので大丈夫です。最高の海を楽しんできてくださいね。
昨日は今年一番の海でした。今日も同じような海みたいですね。進水式には最高だと思います。油壺方面が穏やかで綺麗ですよ。
私は学生のころヨットで低体温になり、何度もレスキュー艇に救助されました。10分冷たい海に浸かっただけで力が抜けて船に這い上がれないんです。
すけさんは慎重そうなので大丈夫です。最高の海を楽しんできてくださいね。
Posted by ryu733
at 2017年10月09日 01:16

おはようございます~
これからの時期、低体温症は凄く気になります。
ホント、ちょっとの油断が…
気をつけないとですよね。
でも対策費用も結構かかるから痛いですよね(汗)
これからの時期、低体温症は凄く気になります。
ホント、ちょっとの油断が…
気をつけないとですよね。
でも対策費用も結構かかるから痛いですよね(汗)
Posted by taku-c
at 2017年10月09日 08:47

ryu733さん
油壷方面に行ってきました。
途中釣をしていたら風に流されてかなり沖にいってしまい焦りました。
やはり慣れないうちは怖いです。。
でも気持ちよかったです、海カヤック最高ですね
油壷方面に行ってきました。
途中釣をしていたら風に流されてかなり沖にいってしまい焦りました。
やはり慣れないうちは怖いです。。
でも気持ちよかったです、海カヤック最高ですね
Posted by すけさん
at 2017年10月09日 21:15

taku-cさん
釣道具満載でとっ散らかっているカヤックに冷たい水の中から再上艇するのはけっこう大変だと思います。
そのうち練習しておかないといけませんね。
お互い気を引き締めて楽しみましょう。
釣道具満載でとっ散らかっているカヤックに冷たい水の中から再上艇するのはけっこう大変だと思います。
そのうち練習しておかないといけませんね。
お互い気を引き締めて楽しみましょう。
Posted by すけさん
at 2017年10月09日 21:17
