2017年01月15日
部屋片付けあるある ~ブッチャーとの邂逅~
今日は寒かったですね~
15日に誕生日を迎え48歳になります、もう嬉しくはないですね・・・
今年は年男、干支も5周目突入になります。
誕生日の人が店を選んで外食に行くのが家族ルールなので今日の夕食はランドマークに入ってる牛タン喜助に出かけます。
と、それまでにやる事があります。
息子の子供部屋を中学生になるまでという期限付きで自分の部屋として使わせてもらっていたのですが・・・
期限をだいぶオーバーしており、いよいよ息子から立ち退き命令が下されました
今日は朝早く起こされて部屋の片づけをするよう嫁さまにも言われてしまいました
キャンプネタ全く関係ありませんので興味のない方はスルーでお願いします~
正月休みからダラダラと引っ越しを始めましたがいかんせん荷物が多すぎ・・・
まったく捗りません。

特に写真って結構な容積を食っているんですが子供の写真とかネガとか捨てられないので大変です。
全部スキャナーで綺麗にデジタルデータ化していつかは処分したいんですけどね~
やっぱり捨てられないんでしょうね・・・
その写真の山の中に実家から自分のものとして持ち出した袋がありました。
そのまま出して見たこともなく今回初めて見てみたら色々面白い写真が出てきましたよ~
いきなりですがアブドーラ・ザ・ブッチャーの写真です。
この写真を撮ったのは少年の頃の私です。

必殺技の地獄突きを喰らった相手は
ホゲェ~
(プロレススーパースター列伝の表現)
といってのたうち回るのです。
ターゲットの藤波辰巳選手を見ていますね・・・
もうその袋の中の写真に釘付けです
次の写真はなんと白い帽子でブッチャーの汗や血を採取しようとしていのが中学生の頃の自分です。
(死んだ父ちゃんが写真を撮ってくれてます)

ブワッハッハッハ
爆笑して吹いてしまいました・・・(もう片付けどころじゃなくなってる)
バッドニュース・アレンも写ってますね~ 当時そのイチモツのデカさにビビったことを思い出しました(w
下から嫁さんがその声を聞いて
〇〇~(俺の名前) 片付け進んでる~?
と探りを入れてきましたが・・・
ちゃんと進めているよ~
と返しましたが・・・
手にしていたのはリアルガチな当時の”なめ猫カード”を手にして目を輝かせている俺がいました。

”なめんなよ~” (w
15日に誕生日を迎え48歳になります、もう嬉しくはないですね・・・
今年は年男、干支も5周目突入になります。

誕生日の人が店を選んで外食に行くのが家族ルールなので今日の夕食はランドマークに入ってる牛タン喜助に出かけます。
と、それまでにやる事があります。
息子の子供部屋を中学生になるまでという期限付きで自分の部屋として使わせてもらっていたのですが・・・
期限をだいぶオーバーしており、いよいよ息子から立ち退き命令が下されました
今日は朝早く起こされて部屋の片づけをするよう嫁さまにも言われてしまいました

キャンプネタ全く関係ありませんので興味のない方はスルーでお願いします~
正月休みからダラダラと引っ越しを始めましたがいかんせん荷物が多すぎ・・・
まったく捗りません。

特に写真って結構な容積を食っているんですが子供の写真とかネガとか捨てられないので大変です。
全部スキャナーで綺麗にデジタルデータ化していつかは処分したいんですけどね~
やっぱり捨てられないんでしょうね・・・
その写真の山の中に実家から自分のものとして持ち出した袋がありました。
そのまま出して見たこともなく今回初めて見てみたら色々面白い写真が出てきましたよ~
いきなりですがアブドーラ・ザ・ブッチャーの写真です。
この写真を撮ったのは少年の頃の私です。

必殺技の地獄突きを喰らった相手は
ホゲェ~
(プロレススーパースター列伝の表現)
といってのたうち回るのです。
ターゲットの藤波辰巳選手を見ていますね・・・
もうその袋の中の写真に釘付けです

次の写真はなんと白い帽子でブッチャーの汗や血を採取しようとしていのが中学生の頃の自分です。
(死んだ父ちゃんが写真を撮ってくれてます)

ブワッハッハッハ
爆笑して吹いてしまいました・・・(もう片付けどころじゃなくなってる)
バッドニュース・アレンも写ってますね~ 当時そのイチモツのデカさにビビったことを思い出しました(w
下から嫁さんがその声を聞いて
〇〇~(俺の名前) 片付け進んでる~?
と探りを入れてきましたが・・・
ちゃんと進めているよ~
と返しましたが・・・
手にしていたのはリアルガチな当時の”なめ猫カード”を手にして目を輝かせている俺がいました。

”なめんなよ~” (w
さて、プロレス写真に戻ります(←片付け忘れてる)。
ご存じのようにブッチャーは額をポールなどに打ちつけられると額のシワシワの傷からすぐに流血します。
当時のプロレスファンはそのブッチャーの血を色紙やハンカチなどを当てがってサインがわりに持ち帰っていたものです。
(今考えると凄いですけど・・・w)
残念ながらこの日は流血はしませんでしたがしっかり汗はゲットできました。
(この帽子は今はどこにも見当たりません・・・あったらいずれブッチャーのクローンが造れたでしょうに・・・)
当時大のプロレスファンだった自分は地元にプロレス団体がやってきたら父ちゃんにお願いして必ず連れて行ってもらっていたものです。
全日、新日なんでも好きでした。
次の写真です・・・
今でも最強タッグだと信じて疑わないのがスタン・ハンセンとブルーザー・ブロディでしょう。
これは土浦スポーツセンターですね・・・この時はハンセンだけ来ていました。

バスから降りてきて近寄るとテキサス荒縄でビシッっと叩かれましたがそれもまた友達への自慢のネタでした。
そしてアンドレ・ザ・ジャイアントは本当にでかかった!
この日は反則負けで機嫌が悪く試合後に写真を撮ったら怒りくるって会場の外まで追いかけられました。
この時が生涯で一番漏らしそうになった瞬間だったと思います。
このあと凄い勢いで追いかけてきた・・・

次はハンセンのマネだろと揶揄していたハルク・ホーガンも写していました。

必殺技はアックスボンバー!

ウエスタン・ラリアットとの違いは今も良く分かりません・・・(腕まげてないし・・・)
(これは父ちゃん撮影です)

次は・・・なんだこれは?
宇宙戦艦ヤマトのプラモデルですね・・・
敵のプラモデルに火をつけてジオラマっぽく撮ってました(w
艦長、敵艦撃破しました!

戦艦武蔵のプラモデルには爆竹を満載して線香で時限発火装置をつくり霞ヶ浦に沈めたこともありました(w
友達みんなで敬礼~!って アホでしたね・・・ orz
次はおぉ、ジャンボ鶴田!若い! 俺も若い!!

そしてそして一番夢中になったのが初代タイガーマスクでしょう。
サインをもらったときは嬉しかったっす(父ちゃん撮影)

ブラックタイガー(テラー・マーク・ロッカ)との争いもワクワクしました。

そしてちょいちょい入るプラモシリーズ・・・
当時はガンプラ全盛期、ドムも迷彩柄やいろんなの作りました。
ばあちゃんの風呂敷つかって撮影したDOM

ジャングルのなかから襲ってきた~ 風のもありました(w

いや~ガンプラも面白かったなぁ、そういえば最近は子供はプラモデル作らないよなぁ~
プロレス熱かったなぁ、南海の黒豹リッキー・スティムボードかっこよかったなぁ~、あれからYMO好きになったし・・・
椅子でいくら殴られても平然としているジプシー・ジョーも密かに尊敬していたし・・・(w
ダイナマイトキッドやデビーボーイスミスのジュニアヘビー級も見逃せませんでしたね~
国際軍団の髪の毛チョキチョキ事件とか・・・ アニマル浜口生き生きしてたなぁ
等々回想と妄想が止まりません(w
〇〇~もうすぐ出かける時間だけど~
と嫁さんの声が・・・
ハッ( ゚Д゚)
と我に返ります。
ヤバい!時間が経つのが早すぎる・・・
完全に脳内80'sにトリップしていたよ・・・
あっという間に夕方になっていました・・・
結局、これらの写真をスキャナーで取り込むなどという片付けとは関係ない仕事までしてしまい今日も片付けは進みませんでした。
明日の誕生日には父ちゃんやるからな・・・
その後、冷ややかな態度の家族と共にランドマークの牛タン喜助に行きました。
ここめっちゃ美味いです!

そしてランドマークのケーキ屋さんで誕生ケーキを買って帰りました。

図らずも干支4周したこのタイミングで昔の自分に向き合うことができました。
当時の色々な写真をみると何が現在につながっているのか紐解いていけるようで楽しい作業です。
まだネタ写真ありそうなので不定期にこのシリーズをアップしていきたいと思います。

にほんブログ村
Posted by すけさん at 08:07│Comments(22)
│雑記
この記事へのコメント
おはようございます。てんこ盛りの雪景色が眩しいです。プロレスについ反応!私、全日レジェンド、ジャイアント馬場の故郷の出身、かつ、小、中学の後輩です。見に行きましたね。ルーテーズ、カールゴッチなど好きでした。ただ、ある程度になると行かなくなったな。
で、大人になり最後は闘竜門、ドラゲーファンでした。
ミルマスカラス以来のルチャを彷彿させる試合を堪能。シーマ!場外乱闘で、目の前に!イイ匂いがしました。現在は見てないですが、つい熱く語ってしまいました。
失礼いたしました。
で、大人になり最後は闘竜門、ドラゲーファンでした。
ミルマスカラス以来のルチャを彷彿させる試合を堪能。シーマ!場外乱闘で、目の前に!イイ匂いがしました。現在は見てないですが、つい熱く語ってしまいました。
失礼いたしました。
Posted by 鬼平 at 2017年01月15日 08:44
物持ちいいですねーw
自分の少年時代と何もかもがモロかぶりです。
プロレスもなめ猫もガンダムも。
佐山サトルと小林邦明の試合なんてマスク剥がされそうになってドキドキして眠れなくなりました。
佐山聡、マイクタイソン、甲本ヒロトが自分の永遠のヒーローです。
自分の少年時代と何もかもがモロかぶりです。
プロレスもなめ猫もガンダムも。
佐山サトルと小林邦明の試合なんてマスク剥がされそうになってドキドキして眠れなくなりました。
佐山聡、マイクタイソン、甲本ヒロトが自分の永遠のヒーローです。
Posted by へり
at 2017年01月15日 08:57

おはようです。
私もアラフォー世代&アラフォーネタ全開の記事を書いてるのでw
楽しく読まさせていただきました。
ブッチャー、あの地獄突き&あの独特な形状のブーツ。
そしてあの額の傷、実にインパクトありましたね~。
ブラックタイガーの登場にも大興奮でしたよね~。
アックスボンバー、私も友達とこれパ◯りじゃねえのか?と熱い議論を広げ。
水道の蛇口をひねっては、グレートカブキの毒霧合戦を友達と繰り広げ。
女子プロを見に行ったら、シモネタ全開のおっさんたちの野次に驚いたw。
そんな小学生時代でした。
>誕生日の人が店を選んで外食に行くのが家族ルール
誕生日ルール面白い&いいですね(^o^)
私もアラフォー世代&アラフォーネタ全開の記事を書いてるのでw
楽しく読まさせていただきました。
ブッチャー、あの地獄突き&あの独特な形状のブーツ。
そしてあの額の傷、実にインパクトありましたね~。
ブラックタイガーの登場にも大興奮でしたよね~。
アックスボンバー、私も友達とこれパ◯りじゃねえのか?と熱い議論を広げ。
水道の蛇口をひねっては、グレートカブキの毒霧合戦を友達と繰り広げ。
女子プロを見に行ったら、シモネタ全開のおっさんたちの野次に驚いたw。
そんな小学生時代でした。
>誕生日の人が店を選んで外食に行くのが家族ルール
誕生日ルール面白い&いいですね(^o^)
Posted by どんぐりりん
at 2017年01月15日 09:01

HAPPY BIRTHDAY すけさん❤︎
当日にコメント出来て良かったワ(^^)
バースデーキャンプではなかったようで…
お片付けに勤しんでますかぁ?
一つ教えてあげるねぇ。
そのお片付け、絶対に終わりませんよ〜〜(爆)
もうね、片付けの最中に思い出の品々と遭遇し、尚且、陶酔しちゃったら最後です。
手離すことも整理することも、終いにゃ、明け渡すことも出来なくなります!!
一両日中にタク君に「中学卒業するまで父ちゃんとシェアして❤︎」ってお願いすることになるでしょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
それでもこの昭和回顧シリーズは面白いから続けてね〜♩
当日にコメント出来て良かったワ(^^)
バースデーキャンプではなかったようで…
お片付けに勤しんでますかぁ?
一つ教えてあげるねぇ。
そのお片付け、絶対に終わりませんよ〜〜(爆)
もうね、片付けの最中に思い出の品々と遭遇し、尚且、陶酔しちゃったら最後です。
手離すことも整理することも、終いにゃ、明け渡すことも出来なくなります!!
一両日中にタク君に「中学卒業するまで父ちゃんとシェアして❤︎」ってお願いすることになるでしょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
それでもこの昭和回顧シリーズは面白いから続けてね〜♩
Posted by もさもさママ
at 2017年01月15日 13:25

話は長くなりますがご了承ください。
自分が最初に憧れたプロレスラーはスカイハイ“”ミルマスカラス、ドスカラス兄弟。
マスカラスが投げるあのオーバーマスクがどれだけ欲しかったことか、、、
その次がファンク兄弟、テリーがブッチャーにフォーク攻撃される度、涙を流しながらTVに向かって応援した記憶があります。
ダイナマイトキッドとデイビーボーイスミスの従兄タッグも好きでした。
鉄の爪、フリッツフォンエリック息子達、エリック三兄弟、ディックマードックなんてのもいましたね!
小4の時、近所の二郎くんと初めて見に行った横浜文化体育館、サーベルを持ったタイガージェットシンに追っかけられたこともありましたねえ~
でもシンのやつ、なかなかの役者、追いかけてくるだけで観客には何もしないんですよね(笑) 馬之助がまた悪人顔でね~、、、
当時、小学生だった自分の愛読紙はタブロイドサイズの「ザ プロレス」でした。
タイガーマスクのデビュー戦で見たローリングソバット、、、衝撃的でした。
新日vs旧UWFも東京体育館まで見に行きました。
ああ、駄目だ、話が尽きない。
すけさんがプロレス好きだったなんて(-_-;) 次回のキャンプで語り合いましょう。
それはそうと、、、
お互い祝う歳ではありませんが、お誕生日おめでとうございます(^ω^)
自分が最初に憧れたプロレスラーはスカイハイ“”ミルマスカラス、ドスカラス兄弟。
マスカラスが投げるあのオーバーマスクがどれだけ欲しかったことか、、、
その次がファンク兄弟、テリーがブッチャーにフォーク攻撃される度、涙を流しながらTVに向かって応援した記憶があります。
ダイナマイトキッドとデイビーボーイスミスの従兄タッグも好きでした。
鉄の爪、フリッツフォンエリック息子達、エリック三兄弟、ディックマードックなんてのもいましたね!
小4の時、近所の二郎くんと初めて見に行った横浜文化体育館、サーベルを持ったタイガージェットシンに追っかけられたこともありましたねえ~
でもシンのやつ、なかなかの役者、追いかけてくるだけで観客には何もしないんですよね(笑) 馬之助がまた悪人顔でね~、、、
当時、小学生だった自分の愛読紙はタブロイドサイズの「ザ プロレス」でした。
タイガーマスクのデビュー戦で見たローリングソバット、、、衝撃的でした。
新日vs旧UWFも東京体育館まで見に行きました。
ああ、駄目だ、話が尽きない。
すけさんがプロレス好きだったなんて(-_-;) 次回のキャンプで語り合いましょう。
それはそうと、、、
お互い祝う歳ではありませんが、お誕生日おめでとうございます(^ω^)
Posted by ひなぱぱ at 2017年01月15日 17:22
こんばんは!
すごくプロレスが楽しみでした。
ブロディーが最強だと今でも思っています。
なめ猫(笑)
懐かしいなあ。
きっと今なら愛護団体がグズグズ言うんでしょうね。
私もこのシリーズ楽しみになりそうです。
すごくプロレスが楽しみでした。
ブロディーが最強だと今でも思っています。
なめ猫(笑)
懐かしいなあ。
きっと今なら愛護団体がグズグズ言うんでしょうね。
私もこのシリーズ楽しみになりそうです。
Posted by dandan
at 2017年01月15日 17:34

こんばんは!!
すけさん、お誕生日おめでとうございます!!
これは片付けあるあるですね!!(笑)
私も懐かしい手紙とか見つけると昔にトリップしちゃって作業が進みません( ; ∀ ; )
プロレスはちょっちわからんのですが、昔のすけさんが嬉しそうにしている姿にへほんわかしちゃいました♪
またお会いできるのを楽しみにしてます!
すけさん、お誕生日おめでとうございます!!
これは片付けあるあるですね!!(笑)
私も懐かしい手紙とか見つけると昔にトリップしちゃって作業が進みません( ; ∀ ; )
プロレスはちょっちわからんのですが、昔のすけさんが嬉しそうにしている姿にへほんわかしちゃいました♪
またお会いできるのを楽しみにしてます!
Posted by noelhina
at 2017年01月15日 20:58

お誕生日、おめでとうございま~す!!
初年時代のすけさん、なんか可愛らしいですね♪
昔はTVでも、プロレス番組ありましたよね。
うちの兄がプロレス大好きで、いつもチャンネル争いで負けていたなぁ・・・。
おかげで、大好きだった「キャンディキャンディ」ってアニメが見られなかったのを思いだしました(^^;)
私は、プロレスとかボクシングって、なんだかすごく痛そうで、見ていられないんです・・・
この調子だと部屋の片付け、まだまだ終わりそうに無いですね・・・(笑)
息子さんに怒られない様に頑張ってくださ~い!!
初年時代のすけさん、なんか可愛らしいですね♪
昔はTVでも、プロレス番組ありましたよね。
うちの兄がプロレス大好きで、いつもチャンネル争いで負けていたなぁ・・・。
おかげで、大好きだった「キャンディキャンディ」ってアニメが見られなかったのを思いだしました(^^;)
私は、プロレスとかボクシングって、なんだかすごく痛そうで、見ていられないんです・・・
この調子だと部屋の片付け、まだまだ終わりそうに無いですね・・・(笑)
息子さんに怒られない様に頑張ってくださ~い!!
Posted by おっぺママ
at 2017年01月15日 22:08

お誕生日おめでとうございます
プロレスですか・・・・
登場人物、皆名前は知っていますが興味ないまま過ごしてしまいました。
ここにきて、初めて嗜好が分かれましたね (^_-)
年男さんなんですね。
世代を代表して良い年になるように、先陣きって我々を牽引してくださいね 。
プロレスですか・・・・
登場人物、皆名前は知っていますが興味ないまま過ごしてしまいました。
ここにきて、初めて嗜好が分かれましたね (^_-)
年男さんなんですね。
世代を代表して良い年になるように、先陣きって我々を牽引してくださいね 。
Posted by shorou
at 2017年01月15日 23:11

鬼平さん
プロレスもMotoGPも闘争心に訴えかけるものがありますね。
馬場さんの地元ですか。それはハマりますね。
馬場とハリーレースの友情のこもったファイトは忘れられません。
プロレスもMotoGPも闘争心に訴えかけるものがありますね。
馬場さんの地元ですか。それはハマりますね。
馬場とハリーレースの友情のこもったファイトは忘れられません。
Posted by すけさん
at 2017年01月15日 23:37

へりさん
>佐山サトルと小林邦明の試合なんてマスク剥がされそうになってドキドキして眠れなくなりました。
これはドキドキしましたねぇ~
この頃のプロレスファンとキャンプで飲み明かしたいです(w
ガンプラも沢山つくってジオラマ風写真を撮ってました。
(クオリティーは低いですが・・)
>佐山サトルと小林邦明の試合なんてマスク剥がされそうになってドキドキして眠れなくなりました。
これはドキドキしましたねぇ~
この頃のプロレスファンとキャンプで飲み明かしたいです(w
ガンプラも沢山つくってジオラマ風写真を撮ってました。
(クオリティーは低いですが・・)
Posted by すけさん
at 2017年01月15日 23:41

どんぐりりんさん
どんぐりりんさんは小学生で行ってましたか!
あの頃は面白かったですよね、ローリングソバット練習しまくりました。
どこかでお会いしましたら80'sプロレスネタで盛り上がりましょう。
コメントありがとうございました。
どんぐりりんさんは小学生で行ってましたか!
あの頃は面白かったですよね、ローリングソバット練習しまくりました。
どこかでお会いしましたら80'sプロレスネタで盛り上がりましょう。
コメントありがとうございました。
Posted by すけさん
at 2017年01月15日 23:44

もさママさん
>HAPPY BIRTHDAY すけさん❤︎ ありがとうございます、もさパパは何月?
今日もグダグダやって昔のアンプとか弄り始めてしまい怒られました(w
中学校の息子とルームシェアさせてもらいたいけどね~
コメントありがとね~
>HAPPY BIRTHDAY すけさん❤︎ ありがとうございます、もさパパは何月?
今日もグダグダやって昔のアンプとか弄り始めてしまい怒られました(w
中学校の息子とルームシェアさせてもらいたいけどね~
コメントありがとね~
Posted by すけさん
at 2017年01月15日 23:48

ひなぱぱさん
>憧れたプロレスラーはスカイハイ“”ミルマスカラス、ドスカラス兄弟。
そうそう、スカイハイの曲もカッコよかったよね~
編隊飛行 フライングクロスチョップ!(弟によくやった)
>マスカラスが投げるあのオーバーマスクがどれだけ欲しかったことか、、、
分かる~、雑誌の通販でマスカラスの覆面買いましたよ。
>その次がファンク兄弟
そうそう、ファンクス大好き!スピニングトゥホールド(よく弟にかけた・・)
今度プロレスラークイズでもやりましょうか。
入場曲イントロクイズ!とか
”人間風車”といえば誰?っとか。
>タイガージェットシンに追っかけられたこともありましたねえ~
シンに関しては完璧に演じてたらしいね~
3年くらい前にイベントで見たけどすごく良いおじ様になってましたよ。
>タイガーマスクのデビュー戦で見たローリングソバット、、、衝撃的でした。
そうそう、あのローリングソバットの衝撃が忘れられません。
あのデビュー戦でもう心を鷲掴みされました。
>すけさんがプロレス好きだったなんて(-_-;) 次回のキャンプで語り合いましょう。
ほんと、知らなかったよ~ 会社で話すとひかれそうだしね。
キャンプで盛り上がりましょう!
コメントありがとね~ (コメント返し書き過ぎた・・・w)
>憧れたプロレスラーはスカイハイ“”ミルマスカラス、ドスカラス兄弟。
そうそう、スカイハイの曲もカッコよかったよね~
編隊飛行 フライングクロスチョップ!(弟によくやった)
>マスカラスが投げるあのオーバーマスクがどれだけ欲しかったことか、、、
分かる~、雑誌の通販でマスカラスの覆面買いましたよ。
>その次がファンク兄弟
そうそう、ファンクス大好き!スピニングトゥホールド(よく弟にかけた・・)
今度プロレスラークイズでもやりましょうか。
入場曲イントロクイズ!とか
”人間風車”といえば誰?っとか。
>タイガージェットシンに追っかけられたこともありましたねえ~
シンに関しては完璧に演じてたらしいね~
3年くらい前にイベントで見たけどすごく良いおじ様になってましたよ。
>タイガーマスクのデビュー戦で見たローリングソバット、、、衝撃的でした。
そうそう、あのローリングソバットの衝撃が忘れられません。
あのデビュー戦でもう心を鷲掴みされました。
>すけさんがプロレス好きだったなんて(-_-;) 次回のキャンプで語り合いましょう。
ほんと、知らなかったよ~ 会社で話すとひかれそうだしね。
キャンプで盛り上がりましょう!
コメントありがとね~ (コメント返し書き過ぎた・・・w)
Posted by すけさん
at 2017年01月15日 23:59

dandanさん
お、ここにも同年代プロレス好きがいたっ!
ハンセン&ブロディ最強でしたね~
浜でプロレスイントロクイズ、プロレス異名当てクイズで盛り上がりましょう!
お、ここにも同年代プロレス好きがいたっ!
ハンセン&ブロディ最強でしたね~
浜でプロレスイントロクイズ、プロレス異名当てクイズで盛り上がりましょう!
Posted by すけさん
at 2017年01月16日 00:03

ひなこさん
片付けあるあるに共感して頂けて嬉しいです。
今日もあんまり捗りませんでした・・・ orz
>またお会いできるのを楽しみにしてます!
そうですね~、今年は何度かお会いできそうですね!
片付けあるあるに共感して頂けて嬉しいです。
今日もあんまり捗りませんでした・・・ orz
>またお会いできるのを楽しみにしてます!
そうですね~、今年は何度かお会いできそうですね!
Posted by すけさん
at 2017年01月16日 00:05

おっぺママさん
>お誕生日、おめでとうございま~す!!
ありがとうございます、もう干支4周しちゃいました・・・
>大好きだった「キャンディキャンディ」ってアニメが見られなかったのを思いだしました(^^;)
昔はビデオとかないですからね~キャンディキャンディと被ってたような気がします・・・(w
>この調子だと部屋の片付け、まだまだ終わりそうに無いですね・・・(笑)
頑張ります!
>お誕生日、おめでとうございま~す!!
ありがとうございます、もう干支4周しちゃいました・・・
>大好きだった「キャンディキャンディ」ってアニメが見られなかったのを思いだしました(^^;)
昔はビデオとかないですからね~キャンディキャンディと被ってたような気がします・・・(w
>この調子だと部屋の片付け、まだまだ終わりそうに無いですね・・・(笑)
頑張ります!
Posted by すけさん
at 2017年01月16日 00:09

syorouさん
>お誕生日おめでとうございます
ありがとうございます!
>ここにきて、初めて嗜好が分かれましたね (^_-)
まぁ今は見ているわけじゃないんですけどね・・・
あの頃田舎では娯楽が少なかったですから。
コメントありがとうございました~
>お誕生日おめでとうございます
ありがとうございます!
>ここにきて、初めて嗜好が分かれましたね (^_-)
まぁ今は見ているわけじゃないんですけどね・・・
あの頃田舎では娯楽が少なかったですから。
コメントありがとうございました~
Posted by すけさん
at 2017年01月16日 00:11

お誕生日おめでとう!
>誕生日の人が店を選んで外食に行くのが家族ルール
これいいね!
すごくステキ☆彡
我が家もマネしよー♪
鬼平さんのコメント見て思い出した!
私もジャイアント馬場の後輩よ!!高校だけど。
鬼平さんと地元が一緒の匂いがぷんぷんするわー
片付けで写真なんか見始めたらまず片付かないよね(^^;
息子さんに部屋を明け渡すのはいつになるかなぁ~(笑)
>誕生日の人が店を選んで外食に行くのが家族ルール
これいいね!
すごくステキ☆彡
我が家もマネしよー♪
鬼平さんのコメント見て思い出した!
私もジャイアント馬場の後輩よ!!高校だけど。
鬼平さんと地元が一緒の匂いがぷんぷんするわー
片付けで写真なんか見始めたらまず片付かないよね(^^;
息子さんに部屋を明け渡すのはいつになるかなぁ~(笑)
Posted by lulu
at 2017年01月16日 19:07

luluさん
外食ルール・・・
今や家族全員で出かける数少ないイベントの一つです。
今のうちから習慣化してください。
luluさんも馬場さんの後輩ですか!
鬼平さん(女性)とはかな~りご近所のような気がします(w
部屋はだいぶ片付きましたよ!
来週はベッド買いにいきます。
外食ルール・・・
今や家族全員で出かける数少ないイベントの一つです。
今のうちから習慣化してください。
luluさんも馬場さんの後輩ですか!
鬼平さん(女性)とはかな~りご近所のような気がします(w
部屋はだいぶ片付きましたよ!
来週はベッド買いにいきます。
Posted by すけさん
at 2017年01月16日 23:13

こんにちはー。
3月のグルキャンでご一緒させていただく予定のみっけです。
部屋の片づけって全然進みませんよねー。
学生時代毎年新学期が始まる前に部屋中をダンシャリすることを義務付けられていましたが、いつも何日もかかって片付けてました(笑
ブログのお気に入り登録させてもらいますね~
3月のグルキャンでご一緒させていただく予定のみっけです。
部屋の片づけって全然進みませんよねー。
学生時代毎年新学期が始まる前に部屋中をダンシャリすることを義務付けられていましたが、いつも何日もかかって片付けてました(笑
ブログのお気に入り登録させてもらいますね~
Posted by みっけ
at 2017年01月20日 15:22

みっけさん
3月のグルキャンでお会いできることを楽しみにしております!
部屋の片づけ遅々として進みません・・・orz
過去にダンシャリしすぎて激しく後悔したこともあるので最近ダンシャリにも慎重です(w
みっけさんブログお気に入り頂きますね~
3月のグルキャンでお会いできることを楽しみにしております!
部屋の片づけ遅々として進みません・・・orz
過去にダンシャリしすぎて激しく後悔したこともあるので最近ダンシャリにも慎重です(w
みっけさんブログお気に入り頂きますね~
Posted by すけさん
at 2017年01月21日 00:05
