ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すけさん
すけさん
横浜に住む1969年式おっさんです。

子供が遊んでくれなくなったのでバイクでソロキャン、カヤックフィッシングなどしています。
カヤックフィッシングは自分史上一番面白い遊びだと思い始めています。
30代からやっておけば良かった・・・orz

オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE

2017年01月09日

スノーピークの修理対応

先日のクリスマスキャンプでタシークのポールが突風に煽られて折れてしまいました。

自宅に帰ってから早速スノピのサービスセンターに修理依頼を登録しました。
スノーピークの修理対応
スノーピークの修理対応

修理は着払いでヘッドクォーターに送付でOKです。

修理受付の入力欄には壊れた際の状況などを書く欄がありませんでしたので受付伝票に”突風で煽られて曲がってしまった旨のコメント”を手書きで添えておきました。

数日後メールで連絡があり下記の回答でした。

【診断内容】
・Cフレーム1ラインのフレーム破損1節を含む合計3節の変形を確認させて頂きました。
・風にあおられたとのことですが、破損した節の状況よりお客様のご使用だけに
 起因するものでは無いと考えます。
つきましては、今回は無償修理対応で進めさせて頂きたく存じます。

なかなか粋な対応をしてくれますねニコニコ
値段は高いけどアフターサービスの充実度も高いです。

本日無事返却されました。
スノーピークの修理対応
確かに私のポールでございました。
スノーピークの修理対応
新年早々幸先が良いです。


今年は娘が本厄なので伊勢山皇大神宮に初詣に出かけて厄除けお守りを頂いてきました。
おみくじを引いたところ

俺、娘、息子 ⇒ 末吉
嫁     ⇒ 大吉


という結果でした。
今年は大人しくしていたほうが良さそうです。
スノーピークの修理対応

しかしここのチョコバナナは激まずかった・・・
チョコがチョコじゃないみたいで黒いロウのような物体が・・・



吉と小吉と末吉の順位がイマイチわかりません・・・
ていうあなたポチっておいてください。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
ベストアイテムオブザイヤー2020
ベストアイテムオブザイヤー2020

レインボーストーブ アルパ化計画
レインボーストーブ アルパ化計画

ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111
ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111

炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ
炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ

正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows
正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
釣りに行けない日の真空管アンプいじり リメイク編
釣りに行けない日の真空管アンプいじり
ベストアイテムオブザイヤー2021フィッシング部門はこれだ!
八月も終わっちゃいますね
今年の釣果も神頼み 三浦半島の東西神社に初詣
コロナ禍のステイホーム中にやっておこうと思うこと ~家族の思い出整理~ 前編
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りに行けない日の真空管アンプいじり リメイク編 (2023-10-29 10:05)
 釣りに行けない日の真空管アンプいじり (2023-10-22 20:12)
 ベストアイテムオブザイヤー2021フィッシング部門はこれだ! (2021-12-19 16:23)
 八月も終わっちゃいますね (2021-08-29 23:38)
 今年の釣果も神頼み 三浦半島の東西神社に初詣 (2021-01-11 00:42)
 コロナ禍のステイホーム中にやっておこうと思うこと ~家族の思い出整理~ 前編 (2020-12-20 14:28)

Posted by すけさん at 02:07│Comments(16)雑記
この記事へのコメント
おはようございます!

最近の我々では到底理解できない出来事に苛立ちを覚える中、この様な潔い対応に日本人で良かったとしみじみ感じます。
謝れば負けという風潮は私達には合わないと思います。

ただし、チョコバナナは返却してもお金は返ってきません。たぶん。(笑)
Posted by dandandandan at 2017年01月09日 08:28
チョコのような黒いロウがかかったバナナを想像しました。もはや食べものではないですね…
Posted by yuri0123yuri0123 at 2017年01月09日 13:03
dandanさん

コメントを記入したのが良かったのか定かではありませんが嬉しい対応でした。
こんなときヒルバーグの代理店とかどういう対応なんでしょうね?

チョコバナナ、じゃんけんに買ってしまったことを後悔しました(w
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月09日 17:13
yuriさん

そうです想像してみてください。
普通なら口の中で溶けてなくなるのですがこの油脂みたいな物体は溶けずにいつまでも口の中に残ります。

じゃんけんに勝ってしまった事を激しく後悔しました orz
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月09日 17:15
ポチしておきました(笑)

私もイマイチわかりません(笑)
ちなみに今年前厄で小吉でした(>_<)

ひとつ前の前厄は凶…。
さらにおみくじ真っ二つ。
その年腰の骨折にさらに病気を一つ。

でも骨折のおかげで相方に出会えたので割と悪くなかったのかも(笑)
ポジティブでしょΣd(≧ω≦*)

スノピのアフターサービスはさすがですね!!
有料ってあまりないんですかねぇ?
Posted by noelhinanoelhina at 2017年01月09日 19:20
スノピの対応さすがだねぇ~!
素晴らしいわ!!

ロウのようなチョコ・・・
想像しただけで口の中に解けない何かがねっとりとする。
ってことは私も食べたことあるのかも(笑)

吉と小吉と末吉ってそのまんまじゃないの?
今までちっとも疑問に思ってなかったのにすんごく気になるー!
Posted by lulululu at 2017年01月09日 19:31
ひなこさん

骨折のおかげで相方さんに出会えたのでしたら大吉でしたね!
うちの娘もおみくじ結ぶときに真っ二つにしてました(w

スノピさんのアフターサービスはさすがです。
一節2500〜3000円とあったので3000円くらいは請求されると思ってました。
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月10日 12:43
luluさん

スノピさんの対応良かったです。
手書きのコメント入れなくてもそう判断されたのかは不明ですが・・・

あのチョコバナナはトラウマレベルです・・・
そもそも期待はしていないですが大幅に下回ってました(w
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月10日 12:47
こうゆう時の対応はピカイチですね
もしかしてアフターの料金が最初から乗っかってるからスノピ製品は高いのかもw

奥さん大吉だったんですか?
あれ?でも正月早々・・・
Posted by mel at 2017年01月10日 22:48
こんばんは〜♪
と、今更ですが、明けましておめでとうございます!^ ^

さすがスノピですね〜!
メッチャお買い得なラインナップでユーザーを増やすメーカー(私もそれに乗っちゃった1人ですが。)がある一方で、ちょっと高めの値段設定で売っているけど、しっかりしたアフターケアしてくれるスノピ。長ーく付き合うなら、やっぱこういうメーカーなんでしょうね。^ ^

あ、そういえば私もスノピユーザーだった!(笑)

なんか、想像つくな〜、黒いロウを塗ったようなチョコバナナ。^^;
Posted by ひでらんひでらん at 2017年01月10日 23:07
melさん

対応はピカイチです❗
それ以外は言いません!
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月10日 23:20
ひでさん

あけおめです~
あのチョコバナナは罰ゲームでした
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月10日 23:26
そのチョコバナナはたぶんチョコじゃなくてアレですよ。
ここではとても書けませんかきっとアレですね。
臭くはなかったですか?笑
Posted by なうあなうあ at 2017年01月11日 07:48
なうあさん

やっぱアレですよね?
臭くはなかったけど・・・
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月11日 12:31
スノピのアフターはかなりのレベルですね。
私は本社持ち込みしますが、接客の綺麗なお姉さんだと勘違いレベルの神対応。裂け目の有償修理でしたが網に補修パッチが貼られていました。補修も完璧。嬉しいですね。チョコバナナ?上手いの?
幼い頃から甘いもの嫌いで食したことはないのですが。
ロッシが車で事故!大事ないらしいですが、今年は期待しでるんだから!あと、ニカ月ですね。
Posted by 鬼平 at 2017年01月12日 19:12
鬼平さん

そうなんですか、なら本社持ち込みしたくなりますね〜

今年はマーベリックが早くも頭角をあらわしていますね。
ヤマハマシンになれるのにもっと時間がかかるかと思ったんですが・・・

今は良さげなロッシとの仲もすぐ険悪になるでしょう・・・(w

ロッシ普通に考えたらあと2シーズンですよね。
今年はホルヘもマーベリックも100%パフォーマンスじゃないとすればラストチャンスかも。今年は茂木でタイトル決めて欲しいなぁ・・・
Posted by すけさんすけさん at 2017年01月13日 12:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピークの修理対応
    コメント(16)