ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
すけさん
すけさん
横浜に住む1969年式おっさんです。

子供が遊んでくれなくなったのでバイクでソロキャン、カヤックフィッシングなどしています。
カヤックフィッシングは自分史上一番面白い遊びだと思い始めています。
30代からやっておけば良かった・・・orz

オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE

2017年05月27日

ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

横須賀のソレイユの丘にキャンプ場が出来たというので行ってきました。
娘が小学校の頃によく来ていましたが・・・かれこれ10年ぶりくらいでしょうか・・・ 

ロケーションは海を臨む丘の上です。
サイトからは防風林があって直接海は見えませんが星見の丘からサイトのほうを見るとこんな景色が広がっています。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

今回ご一緒したのは下記の皆さまです。
キャンプの詳細は皆さまのブログを参照願います(←すっかり手抜き)
キャンプ場内の様子を知りたい方にはyuri0123さんの記事がお勧めです❗

marmi-akさん(夫婦)
dandanさん(ソロ)
luluさん(母子)
ひなぱぱさん(ソロ)
yuri0123さん(ファミ)
あっこたん(母子)
なうあさん(ソロ)
もさもさママさん(ファミ)
ブログアップ順




到着したのは12時前くらいでしょうか。
キャンプ利用者用の駐車場にバイクを止めて荷下ろしをして一般の駐輪場まで戻します。
そこからキャンプサイトまで地味に遠くて汗ばんでしまいました。

自分のテントはいつものオールドスワンズ、今やgoogleで探しても滅多にヒットしない貴重幕(w
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日


そうそう、これから夏のキャンプにかけてお勧めグッズはこちらです。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

首に巻けば首筋の日焼け止めになります。
釣りの時はここまでやっちゃいます。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

皆さん各自テントを張り終わってもさもさ家提供のタープ下の快適空間に集まってきます。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

ビールをやりつつ手持ち無沙汰なのでコーヒーの生豆焙煎などを始めます。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

この作業、家でやるときはひたすら面倒ですが、キャンプのこういう時間帯にまったりやるのに丁度良いです。
焚火でもできますし・・・

出来上がり!
ロースト時の独特の香りがタープ内に広がっています。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

折角なので焙煎したてをゴリゴリやってコーヒータイムです。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

カスタードクリーム&生クリームを持参したので
dandanさんの奥さまからの差し入れのシフォンやmarmiさん、もさもさ家がもってきてくれたクラッカーで頂きました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

手前味噌ならぬ手前クリームですが・・・
これ超美味かった~
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

今回お初にお目にかかったlulu旦那さん。
ダンディーで優しそうです。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
ラテン系パーカッションをやられているそうで是非生演奏を聴いてみたいです。

Marmiさんちからはシューアイスも頂きました。
スイーツ沢山でシアワセです。ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日



そして今週はMotoGPル・マンが開催されるレースウィークエンドという事で
密かにロッシの帽子をテントに被せて応援してました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

それと自転車で事故にあってしまった元MotoGPライダーニッキー・ヘイデンの無事を祈りつつ・・・
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日




そうそう、ベンサン会員も4名いましたよ。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
ここで会長がデザインしたベンサンステッカーを受け取りました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

あんまり貰い手いないと思ってmarmiさんに沢山あげたらすごく喜んでくれて逆に驚きました。
さらに夫婦でベンサン会に憧れているという奇特なお二人です。

すずパパさんカウプレで私にLLサイズのベンサンが当たったのでちょっと小さいと感じていたLサイズをMarさんに譲ることになりました。
ここでも会員が一人増えました。

そしてひなパパさんとあっこたんが近くの長井水産に行き御造りを持ってきてくれました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
あら汁の具材もGetです。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

そして各自夕飯の準備が始まります。
あっこたんは世田谷マダムないでたちで男前にも薪で飯盒炊飯しています。
そして12インチのダッチオーブンで大量の豚汁を作ってくれました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日


luluさんは伝家の宝刀luluバーニャカウダです。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
世の中に野菜嫌いな子がいなくなりそうな美味さです。
もさもさママと一緒にプリズンブレイクシスターズのいでたちで作ってくれました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

yuriさんちは極厚のアジフライ。
これは揚げたてで美味しかったです。
dandanさんは鮮魚捌きたてで作ったと思い激賞していました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
OKストアのものだそうです。
既製品とは思えない美味しさ、今度買います!

あとはアラ汁を作ってくださりました。
Kさん、いつも汁ものありがとうございます(前回40人分のカレー)。

なうあ会長は今彼のなかでブームの焚火ぶっこみ料理です。
今回も薪の上に直接ベーコンブロックを投げ入れていました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

そしてそのまま放置です。
その場に居るだれかが焦げていく様に耐え切れなくなってひっくり返すのを待つという完全人任せ料理です。

そして出来上がったものを薪の上に乗っけて出来上がり。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

綺麗にカットしたのは私です。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日



もさもさママは偶然にも同じ監獄エプロンをロックオンしていたという同じような感性を持った人です。
記念に写真を撮ってもらいました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

そして日没頃から楽しい宴が始まっていくのでした。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

夜酒が回った頃、dandan&もさパパ&自分らチキンズがちょうど横並びに座っていました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

ひょんな事からもさパパが学生時代ラグビーのスタンドオフをやっていたことが判明しました。
するとdandanさんもフォワードのプロップをやっていたとカミングアウト。
自分も部活は剣道部でしたが練習試合要員としてラグビー部を兼部しウイングとフルバックをやっていました。

チキンズ=ラガーメンという事でマニアックなラグビーネタで盛り上がってしまいました。
小藪はダメだとか、平尾が死んで落ち込んだとか・・・南アフリカに勝って号泣もんだったとか・・・
次回キャンプでボールを持って太陽に向かって走ることになりました。

その後ももさパパの散歩についての哲学的な話を延々と聞かされてお腹が一杯になったので
ノーマルキャンプな話題に戻りたくなってひなぱぱさんチームに合流しましたがそろそろ終了モード。
ちょっと冷えてきたのでチャイを飲んで寝ました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日


次の日の朝は子供たちの声で目を覚まします。
流石にナンガの600は暑かった。もう薄いので良いですね。。。

コーヒーの焙煎に興味をもったあっこたんがチャレンジしています。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

そしてなうあ会長プレゼンツのモーニング豚しゃぶ。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

dandanさんプレゼンツ、炭化してトンビも喰わなかった幻の大根料理。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日


10時チェックアウトなので慌ただしいです。
夜露が酷かったのでよく乾燥させました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

皆さんのおかげで楽しい時間が過ごせました。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日

またやりましょ~

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



残念ながらニッキーは逝ってしまいました。
300キロオーバーの世界で生き抜いてきたのに自転車で車に轢かれてしまうなんて・・・

R.I.P. ニッキー もう見られないなんて寂し過ぎ。。。
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日








































このブログの人気記事
ベストアイテムオブザイヤー2020
ベストアイテムオブザイヤー2020

レインボーストーブ アルパ化計画
レインボーストーブ アルパ化計画

ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111
ブロ友と一緒にタコ釣り 2021_19th_全111

炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ
炙り料理にも丁度いい スティックダーボⅡ

正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows
正月デュオキャンプ@富士ケ嶺高原StarMeadows

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
新緑まぶしい初夏の道志の森ツーリングキャンプ
イバラキアンキャンプ
シン・父子キャンプ ~新しいキャンプのカタチ~
受験お疲れキャンプ in 道志の森
クリスマスキャンプ@道志の森
紅葉の森 ~道志の森キャンプ場2021~
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 新緑まぶしい初夏の道志の森ツーリングキャンプ (2023-07-01 19:26)
 イバラキアンキャンプ (2022-12-25 19:40)
 シン・父子キャンプ ~新しいキャンプのカタチ~ (2022-09-03 10:36)
 受験お疲れキャンプ in 道志の森 (2022-03-06 09:50)
 クリスマスキャンプ@道志の森 (2021-12-30 14:44)
 紅葉の森 ~道志の森キャンプ場2021~ (2021-11-07 13:39)

この記事へのコメント
すけさん、おはようございます!!

このキャンプ場行きたかったのにペットNGだそうで(╥ω╥`)
海キャンプまだ未経験なのでいつかは!!と思っとります♪

お刺身盛りすごい豪華ですね~!!
カスタードもおいしそう♪♪
シフォンケーキとばっちりですね♥
食べたい~!ー

dandanさんの炭大根…残念すぎですが、トンビも目もくれないんじゃ仕方ないですね(笑)
Posted by ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina) at 2017年05月27日 06:55
すけさん!わたしもばりすけに行きたいです!
たまには東海にも出店してください。
なんならケーキ焼いていきますから!!

サイトの周りにアスファルトのとこがあると乾燥が楽で便利ですね。
全面芝だと、表を乾かせば裏に水滴が…のエンドレスになりますよねー
Posted by みっけみっけ at 2017年05月27日 09:36
ソレイユ、お天気にも恵まれてとっても楽しかったですね〜!

美味しいコーヒーに始まりスイーツまで、すけさんが持ってくるものは痒いところに手が届きまくりのものばかり^ ^
あんなにメンバーがいると1泊じゃ話し足りないです!
(一人一人話が長いってのもあるww)

また行きましょうね〜♪
Posted by あっこたんあっこたん at 2017年05月27日 09:47
こんにちは~

ソレイユの丘行かれたんですね~
自分も行ってみたいキャンプ場です。

それにしてもコーヒーの生豆焙煎いいなぁ~
拘ると深そうなので遠巻きからですがいつかはやってみたいですw。

ネックガード買おうかな(笑)
Posted by taku-ctaku-c at 2017年05月27日 12:21
ひなこさん

そうなんですよここペットNGなんです。残念❗
でも小さい子犬だとトンビが怖くて落ち着けないかも。

シフォン+ダブルクリームは最強っす。
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月27日 14:17
みっけさん

そうですねそのうち東海、関西にも行ってみたいです~
ケーキ焼いてきて下さいね~
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月27日 14:19
あっこたん

主戦場を避けてニッチな所でお茶を濁す戦法です(w
人数多いとあっという間に夜が更けていきますね。
また次回。
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月27日 14:23
takuさん

ここファミリーには良いですよ!
コーヒー焙煎はキャンプでやると楽しいです。
案外暇時間が多いので。
あとネックガードはカヤックにも良いですよ~
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月27日 14:29
ソレイユの丘、楽しかったね~♪
子供たちも飽きることなく遊べるし、またみんなで行こうね!

そして銅の行平鍋の錫を焼き切ったことを母に伝えたら
『錫のほうが高いのに!』
と直ぐに金額のことを言う母がビックリしてたよ(笑)
そういう問題じゃないらしい。って説明しておいたけどー
見た目はこっちのほうが絶対にいいよね!

もう少し早く出会ってたら、うちにあったいろんな銅のあれこれ譲ったのに~って感じみたいよ(^^;
Posted by lulululu at 2017年05月27日 17:22
個人的には豪快なベーコンとアジフライが超美味そう。

俺が俺がの世界で誠実なアメリカンライダーだったニッキー。
良い人から神様に呼ばれてしまう。
悲しくてしかたない。
ルマンのロッシ...せつないなぁ。事故もおこしてムジェロもやばい?
Posted by 鬼平 at 2017年05月27日 17:41
あっ、大根載せちゃった。
内緒にしてたのに。(笑)

アジフライは本当に美味かったですよね。
最近の冷凍技術は捌きたてを超えた気がしました。
yuriさんの揚げ方が上手いのかもしれません。

それではチキンズというラグビーチームを作りますか。
15人集まる頃には動けなくなってるかもしれませんがね。
どうせもさパパの話を聞くだけなので別にいいか。(笑)
Posted by dandandandan at 2017年05月28日 08:41
luluさん

また行きましょう❗

銅鍋ですが実は外側のクリアコーティングを焼ききったら内側の錫メッキも落ちちゃったんです(w

もっと早くluluさんママに出会いたかったですね~
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月28日 21:25
鬼平さん

ニッキー
本当に謙虚で控えめで、気さくで真面目で、誰よりも真摯にレースに向き合ってたんですね。今年もワイルドカード参戦見たかったです。

ロッシもニッキーと一緒に戦ってくれてたんですよねきっと。

ムジェロは信じてます!
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月28日 21:39
dandanさん

ラグビーチームをつくりますか。
チキンズのウイングやってるって言ったら
手羽先ジジイって呼ばれそうですが...
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月28日 21:44
チキンズの面々がラグビー談議に話しを咲かせていた時に、

実は大学の時にマネージャーしてたよ~と言おうと思ったんですが、

声を出すと咳が・・・残念。。。

といっても、スコアも付けられず、主に部室の掃除と洗濯、合宿所の掃除が主でしたが。。

夏に菅平に合宿とか行ってました。。

懐かしい。。チキンズでラグビーチームを作った際は、
ぜひマネージャーでもさせてください(笑)
Posted by yuri0123yuri0123 at 2017年05月28日 21:45
yuriさんラグビー部のマネージャだったんですか〜

その場で言い出せなかったのはチキンズオッサンたちが面倒くさそうだったからですよね! 分かります。

たしかにその場で聞いてしまったらyuriさんのことを加代さん(岩崎良美)、チキンズSくんのことはイソップとか言い出しそうな雰囲気ありましたもんね・・・(w
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月29日 12:23
こんにちは〜
遅コメすみませーん(>_<)

先日はお世話になり、ありがとうございました!
デイでしたが初めてキャンプしたのに
すけさんの存在がとても私達を安心させてくれました。
すけさんの素敵な笑顔、癒しです(*´ω`*)

コーヒーとても美味しかったです。
生豆から焙煎、そして丁寧に淹れていただいたコーヒーを
キャンプ場でいただけるなんて、とても幸せでした♪

そして、ベンサン会のステッカーもたくさんいただいて!
半分はくまこさんに渡しますね♪

今度は泊まりでぜひまたよろしくお願いします!
Posted by marmi-akmarmi-ak at 2017年05月30日 12:11
marmiさん

元祖癒し笑顔はmarさんじゃないでしょうかね〜
人の好さがすぐわかりますもん。

こちらこそありがとうございました〜

ステッカーくまてぃに渡しておいてくださいね!

次は泊りでお願いします。
Posted by すけさんすけさん at 2017年05月30日 12:37
ラグビー合宿ならあの砂浜でやってください
自分は観戦してますから(笑)

ソレイユもいいけど早くしないと浜シーズン終わっちゃいますよ?
ってもぉ6月だし無理ですかね
Posted by mel at 2017年06月01日 08:57
melさん

イチャパラやりたいんですけどね〜
これから釣りキャンで遠征するんでお金ためないと・・・

夏前に行ける人でやっちゃってください。
特に元締めもいないしメンバーも自由参加!
もともとそういうノリのゆる〜い集いですので。
Posted by すけさんすけさん at 2017年06月01日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソレイユの丘でグルキャン  5月20~21日
    コメント(20)