RX-100修理出来ず・・・ m3を迎える

すけさん

2023年04月30日 20:16

キャンプやツーリングに一眼レフを持ち出さなくなって久しい。
その重さとデカさはがっつり写真を撮るぞ!という気合と一緒でないと連れてこれなくなった。

特にバイクツーリングキャンプでは積載量が制限されるのでなおさらだ。写真はソコソコ綺麗に記録出来れば御の字。

そこにすっぽりハマったのはSonyのRX-100という1インチセンサーを搭載したちょっと高級なコンデジだった。
総合力では一眼レフセットに適うべくもないがそのコンパクトさに対して吐き出す写真のクオリティが凄く高かった。
タンデムツーリングキャンプもRX-100のおかげで良い思い出を残せた。






購入したのは2013年、4年使い倒して壊してしまったので2017年に修理に出している。
修理に出すと16,000円くらいの定額でレンズとセンサーユニットという最重要部をまるっと交換してくれるのでほぼ新品と同じ状態に戻る。


壊れてもほぼ新品状態になるならと、その頃からカヤックやフローターなど無茶な場所で使いはじめた気がする。
海水で濡れた手で操作したり波しぶきがかかったりと扱いが雑になり調子が悪くなってしまった。

おかげで水辺でのプライスレスな映像を綺麗に残すことが出来たわけだが


だましだまし使っていたが、そのうちシャッターカバーが指で補助しないと開かなくなった。
そしてレンズ内にゴミが入り定位置に影が映りこむようになってから出番が無くなっていった。





で、最近はソロ活動中心なの割り切ってアンドロイドスマホがメインカメラになっている。
スマホの小さい画面でインスタなどで見るには濃い味付けだから老眼にはよく見えるのだ。




が、気に入った写真をLightRoomに登録し大きな画面で見るとがっかりしてしまう。

例えばこの写真は実際は赤も青も黄色もこんなビビットな色ではない。
大きな画面で見るとのっぺりと平面的でディテールもつぶれピンもどこにあっているのか分からない写真が多い。
周辺も歪んでるしアラが見えだすと次々と気になるところが増える(w

実はハルカゼさんと一緒に行ったイバラキアンキャンプも写真のクオリティの差は気になっていた。
ハルカゼさんのフルサイズ一眼のレポート(スマホ写真も含まれる)
自分のOppoスマホで撮ったレポート

しくさんからもつっ込まれているが私のほうの写真はせっかくの紅葉なのにしょぼい・・・(爆





というわけで、コンデジくらいは持ち出そうと再び思い直したのだった。

どうせなら新調しようかとおもいRX-100シリーズの価格を調べてみると、
最近の高級コンデジはちょっと高級どころかガチ高級品になっていた。

例えばRX-100シリーズの最新機m7のお値段はこんな感じ

【即日発送】【新品未開封品】SONY Cyber-Shot RX DSC-RX100M7 デジタルカメラ
価格:169,000円(税込、送料無料) (2023/4/29時点)

楽天で購入




この小さいボディーに静止画、4K動画、望遠ズームなどが高いバランスで詰め込まれているならアリかとも思うが、自分は当面静止画だけで良いのでまた初代RX-100を修理に出す事にした。

前回と同じようにSonyのサービスセンターに引き取ってもらい新品同等になって帰ってくるのを待っていると下記内容のメッセージが送られてきた。

〇〇様
ソニー修理窓口です。
お預かりの製品についてご案内いたします。
■受付番号:xxSG6076470
■お預かりした製品:DSC-RX100
■備考:点検の結果、液体混入による内部部品に液体付着跡が多数見られ全損の状態を確認しました。
今後の動作保証ができないため修理不能と判断いたしました。

誠に申し訳ございませんが未修理にてご返却させていただきます。ご了承ください。
ご返却の際、送料2,200円(税込)のみご負担をお願いいたします。

下記ご回答欄を確認いただき、ご希望の番号の返信をお願いします。


アイヤ~、液体付着跡が多数か~
確かに心当たりはあるよ、うん、きっと横須賀の海水の跡だ(w

跡があった基板交換してくれればいいのに、交換対象のパーツ以外がダメージ受けると修理不能なのか・・・
自業自得とはいえ海で使ったことを後悔。


という訳で再びコンデジ購入!
自分は4K動画も望遠も便利機能も不要。
静止画までで良いと割り切れるならRX-100シリーズではm3がベストだ。
もう一回初代RX-100でも良いかと思ったのだが、m3の程度の良い中古を入手した。

取り外しできるフィルターアダプタを取り付け52㎜のCPLフィルターを取り付けた。



これから暫くこいつで写真を撮ろう、RX-100m3とRX-0のセットはバイクツーリングには最高の組み合わせだと思う。



あなたにおススメの記事
関連記事