台風の週末は物欲が首をもたげる

すけさん

2019年07月28日 20:14

今週末はタコ釣りに行こうと豚の背脂やタコテンヤを補充して準備万端だったのに!
台風がピンポイントで週末を狙い撃ちでしたねぇ~

土曜は海快晴の予報をみても暴風で絶対カヤックを出すのは無理!
釣りはあきらめてバイクちょい乗りしてきました。

向かった先は田園調布のいちょうさん。

三井のリハウスの上にあります

場所はこの田園調布駅から歩いて1分くらいでしょうか。

駅が見えるくらいの場所です。


ここには関田さんのミルクパン(一昨年購入)、関田さんのコヘル(去年購入)で2回程お邪魔しています。
その都度関田さんのスプーンも大小1本づつ購入してきました。


このスプーンはメインのおまけのように購入していましたが、これが中々恰好よくて使いやすいのです。
家族の評判も良いので家族の人数分のペアを揃えることにしました。

でも一気に2ペア追加するとつまらないので今年は1ペアのみ追加してきました。

いちょうさんのHPより借用

いちょうに行くと店主のマダムが作家の関田さんの人となりを色々教えてくれて楽しいです。
ちょっと浮世ばなれした天然系の飄々とした若者をイメージしてしまいました。
暫くおしゃべりをして帰ってきました。
今年11月に個展をやるらしいのでその時にまた来てみよう。

そして物欲はまだ続きます。。
カヤック釣り友のユタさんから19ヴァンキッシュC5000HGがネット価格よりも6,7千円くらい安いとの激安販売情報を教えて頂きました。
買う気は無かったのですがそのリールのレビューを見てみるとみなさん激賞されています。
いわくシマノのスピニングリールの最高峰”ステラ”に史上もっとも近づいた別シリーズのリールとのこと。

ステラといったら昔はもちろん、今でもとても買おうとは思えない高嶺(高値)の花です。
調べれば調べるほど欲しくなります。

シーバス用キャスティング用にスピニング欲しいと思っていたところでしたが・・・
安くなっているのは5000番というジギング用で用途が違います・・・

結局激安価格にはなっていなかったシーバスに丁度いい3000MHGというモデルをポチってしまいました。
ま、ボーナスで大物買ってないし。。。

で本日届きました。



手にした感じ、めっちゃくちゃ軽いです。
プラスチッキーな外観と相まってとても高級リールには思えませんが(爆
これは使ってみて真価が分かる道具なのでしょう。
早く使ってみたいです。


日曜の昼頃つり友のTさんからラインが送られてきました。


今日雨が止んだらすぐにスクランブル発進してタコ釣りしてきたそうです。
先週より爆釣だったようで・・・

自分も朝起きて雨が降っていたので諦めたんだけど行けばよかった~

ちっくしょ~

小梅さんです












あなたにおススメの記事
関連記事