ベンサンデビュー

すけさん

2016年11月04日 13:00

ザ・ベストテン2016で27歳の松坂慶子に心を鷲掴みされてしまいました。
えぇ、今も大変お綺麗ですが当時の破壊力ハンパないですね~

中学生の頃JKの姉に心理テストをされまして・・・
白で思い浮かべる女性は誰? ⇒ 結婚したい女性
赤で思い浮かべる女性は誰? ⇒ 恋人にしたい女性
紫で思い浮かべる女性は誰? ⇒ 妖しい関係になりたい女性

当時の私はこう答えたようです。
白:松田聖子
赤:中森明菜
紫:松坂慶子

中坊だった頃の俺、中々いいセンスしてるね~




前置きが長くなりました・・・
さて、キャンプのお供で欠かせないものといえば、そうサンダルですね!

バイクの運転はダナーライトですが現地についたらリラックスできるサンダルに履き替えます。
サンダルの定位置はここです。


ものはKEENのヨギのカーボンプリントです。
言わずと知れたオシャレサンダルの先駆けでキャンプで使っている人も多いですよね。


足にフィットしていて良いのですが、甲の部分が若干きつくて海辺でつかうと砂が擦れて痛いのがチョイ残念。


そんな中、ブロ友のなうあさんが絶賞しているサンダルが気になりだしました。

その名もダンヒル!
なんと高級感あふれるネーミングでしょう。

ニシベケミカルというメーカーが作っているいわゆる便所サンダル・・・
そう、ベンサンです。

ネットでベンサンを調べてみると世の中にはなうあさんのようにベンサンに憑りつかれてしまった人々がいて
沼ともいえるような便所サンダルワールドが広がっているのでした




私が購入したのはもちろんなうあさん激賞のダンヒルです。
色についてはいろいろ迷いました。
茶色系を選ぶとリアルガチ便所サンダルになってしまうのでパッと見そう見えないものにしました。
(この辺はなうあ隊長にいわせると”本質が判っていない”とお小言をくらいそうですが・・・)


私が選んだのはこちらメタリック色です。
KEENのカーボンプリントを連想させるような小粋なメタリックグレーと申しましょうか・・・
どこかの限定色だったようで結構レアものとの事です。


クロックスのようにピンバッチチューンしたり・・・


このようにスタッズチューンすれば足を踏みつけられる心配もありません。


気になる履き心地ですが・・・
サイズ感は普段26.5㎝の私(幅広)ですがLだとジャストちょいきつめでした。

ちょいキツイかなと思ってそのまま履いていると・・・
体温で温まったからなのか足の形にフィットするようになり初めて足を通した硬さが消えていました。
さすがMade in Japan! ニシベケミカルさん、ダンヒルの名は伊達じゃないですぜ。

今後、KEENを駆逐して私のメインサンダルの座を掴めるかはこの秋のキャンプにて実戦投入して確認します。


にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事