凄く強そうな冬将軍、数年に一度レベルの寒波がやってくるクリスマスに息子とその友人をつれて道志の森へ行ってきました。
息子とその友人は高3ですがどちらも指定校推薦で進路が決まりました。
3年間コツコツと定期テストを頑張ってきたのは立派です、なので今回はお疲れ様キャンプなのです。
25日クリスマスの昼頃に現地到着。
止水でトイレも使えないため場内はガラガラ好きな場所にテントを張れました。
友達のAくんは冬キャンプはおろかキャンプそのものに行ったことがないそうです。
いきなり止水&仮設トイレの道志の森に連れてきてしまって大丈夫なのだろうか?と心配になりましたが本人も何だか楽しそうでした。
今回は広葉樹の薪をたっぷり持ってきたのでメインイベントの焚火を早い時間から始めます。
ステーキをサイコロ状にカットしてフライパンでチビチビだらだらと食事を開始しました。
ご飯はラージメスティンで2.5合を炊きましたがペロリ。足りないと言われましたw
早く食べないとご飯があっという間に冷たくなるので注意です。今回は凍らなかったから良かったけど・・・
友人のAくんは焚火が楽しかったようです。癒されると言ってました。
星がとてもきれいに見えていたのでスターゲイズチェアに交代で座りながら天体観測していました。
スターゲイズはグイっと後ろに倒すとそのまま真上を見れるようになります。
息子とAくんはそれぞれ10分以上見てたんじゃないかな。
近くに武井を置いておいてあげました。
寒くなってきたので室内に入ってUNO大会。
室内はレインボーストーブ(改)と武井バーナーのおかげで暖かかったです。
湯たんぽつかってヌクヌクと寝ました。
翌朝、IKEAのホットドッグセットを振る舞いました。
パン、ソーセージ、ピクルスとオニオンはIKEAオリジナルです。
その後二人で外に遊びにいったと思ったらAくんが靴をドロドロにして帰ってきました。
山の上のほうに氷が張っている場所があってそこで落ちたとのこと。
面白そうなので連れて行ってもらいました。
山を越えていくと広いオープンスペースがあり池のようなところに氷が張っていました。
昔実家の周りのレンコン水田が凍ってよくスケート遊びをしたのを思い出します。
しばし童心に帰って3人で遊び惚けました。
その日の昼は25日のクリスマスに作っておいたローストビーフです。
2.5合で足りないと言われたご飯に加えて芋を食わせましたw
3時のおやつにAくんのご家族から差し入れて頂いたラスクでコーヒータイム
夕方からはまた早めに焚火を始めます。
赤フィルソンマッキーノも胴回りがきつくなってきたので息子に譲ろうかと思いました(爆
夕食は釣ったタコのから揚げを作りました。
足りないと言われたので鶏肉もから揚げに、それとローストビーフの残りもペロリ。
高3男子の食欲恐るべし。。。
夜は寒波が押し寄せて一気に寒くなったのでテント内でヌクヌクと過ごしました。
奴らは早々と寝袋に入って何だか楽しそう・・・
自分はチャイにIWハーパーを入れた甘いお酒を飲みながらビルエバンスを楽しんでいました。
最終日の朝
朝食はIKEAホットドッグと昨日のから揚げでホットサンド。
IKEAのピクルスとかマスタードいれてめっちゃ美味でした。
凍る森 でも楽しかった。
次は息子のガールフレンドを連れてキャンプに行きたい・・・
あ、親父は外されるか・・・(爆
おしまい