前回ブログを書いたのが8月1日
あれから約一ヵ月ブログを放置しておりました。
週一ペースで更新していたアラフィフおじさんのブログが滞ると何やら不穏な予感がするのでしょうか。
何人かの方から生存確認頂きました(爆
基本的にはカヤックフィッシングの度に更新していたのですがお盆休みは雨多すぎじゃありませんでした?
カヤックフィッシングに出られる日も限られたし、出ても貧果だったので記事にしませんでした(笑
この8月は何だか奇妙な感じでしたね。
お盆休みに入ってすぐに大手町の大規模接種センターに行きました。
私は採血されるたびに血管迷走神経反射(VVR)をおこして倒れてしまう乙女のようなおっさんなので問診のときにそれをアピールしたらベッドに寝かせてくれてワクチン打ってくれました・・・なんか恥ずかしかったっす(爆
そのあとはガランとした大手町をぶらつき将門の首塚にお参りしてから皇居の東御苑を散歩してきました。
ほとんどすれ違う人はおらずガランとした場内をひとりで散歩できたのは贅沢な時間でした。
そのまま東京駅から帰宅
釣りのほうは晴れた日をみつけて3回ほど行ってきました(2021_23_全115~2021_25_全117)。
仲間は絶好調でしたが自分は・・・(w
タコもSUPタコンガーが大挙押し寄せるようになって場荒れしてしまい釣果はイマイチ・・・(涙
夏の使者
ペンペンシイラには遊んでもらえました。
あとはショゴとデカ鯵ね。
この夏一番腕をあげたのはカスタードプリンでしょうか。
金属の型を使って卵黄多め、カラメル苦めの固めの昭和なプリンにこだわって何度か作りました。
コアントローというリキュールでカラメルソースに香りをつけるという技までインスタの方から教わりました。
このプリンは家族に好評なので隔週で作っていこうかと思います。
しばらくブログは放置していましたが元気にやっていますのでご心配なく!
スポンサーリンクを今まで一度も出していないのは小さな誇りです。
これを出さない程度には頑張りたいと思います。