ビッグベイト用のリール ~グラップラー改~

すけさん

2019年04月11日 01:26

最近アクセス数が微増しているなと思っていたら・・・
なんとナチュログの春のブログ投稿キャンペーンに入選していました。

前回の準グランプリに続き連続入選です。
きっとナチュログ運営の方のなかに自分と同じツボをもつおっさんおじさまがいるんでしょう。
ありがたい事です。

で、今回は1000円分のポイントを頂けましたので忘れないうちに超ナチュラム祭でオーダーしました。
今回もビッグベイトです。
ガンクラフト(GAN CRAFT) ジョインテッドクロー 178 F


残念ながら超ナチュラム祭のセール品は売り切れていましたが1000ポイントあるなら買っといても良いでしょう。


これはシーバスにも使えそうですが桧原湖や小野川湖のスモール狙いで使ってみたいです。


メガドッグ、ジョイクロと2つのビッグベイトを手に入れましたが、そもそもこんなモノをキャストできるタックルなんて持ってません。
ロッドは次のナチュログ祭でビッグベイト用のロッドのセール品を狙いたいと思います。

リールは昨年ジギング用に購入したシマノのグラップラーがコスパ最高と大満足で使っていたのですが・・・
なんとこのリールブレーキシステムに旧SVSを搭載しておりビッグベイトのキャスティングもこなすとの事(←知らなかった


キャスティングメインで使うならハンドルはダブルハンドル仕様にしたほうがキャスト切れのリスクが減ります。
ハンドル買おうと思って探すと結構高い・・・ハンドルだけで7000円とかしてるし・・・

ネットを探しているとFishmanさんのブログに神ネタが落ちていました。

Abuの船用リール(6000円)を買ってハンドルを交換すればグラップラーに理想的なダブルハンドルつけられる事に加えて
簡易ジギングリールも手に入ってしまうというネタです。

喜んで真似させて頂きました。
ありがとうFishmanさん!

グラップラーのハンドルを取り外し・・・


この6000円のAbuのハンドルも取り外し・・・


交換するとこうなります。



グラップラーのSVSブレーキ


海での使用に関していえばこの旧式のSVSがトラブルなく使えて最高のようです。
SVSインフィニティとか知らないし・・・
シマノのブレーキはカルカッタ100XTからこれしか知りません。

ともあれ手持ちの17グラップラーが最強キャスティング仕様のベイトリールとなりました。


にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事