海の上ではヘタレでありたい ~再乗艇訓練~

すけさん

2018年09月17日 17:03

二度とナチュラムバウンティキャンペーンになど乗るまいと思ってましたが1記事〇〇ポイント(二桁)という事で再びチャレンジです。

海の上ではヘタレでありたいシリーズの本丸、沖沈対策について書きたいと思います。

小野川湖にキャンプに行ったときに浅場で1人黙々とカヤックをひっくり返して再乗艇する練習をしていました。

その様子をブログに上げたいので息子に写真を撮るように頼んだのですが

”いま友達と荒野行動やってるから無理~”

とニベもなく断られたので写真はありません。 orz

荷物を積んでいない状態のひっくり返ったカヤックを戻してずり上がる事は練習では難なくできました。

でも荷物満載、リーシュやロープが絡まった状態の荒れた海で出来るのかは不安ですね~

沈のしかたによっては負傷する可能性もあるし負傷した状態で出来るのか?と言われるとかなり不安です。

という訳で以前購入していたパドルフロートのネタを書きたいと思います。

パドルフロートとはこんなやつです。


長方形の浮力体でこれをパドルに取り付けて再乗艇する際に使います。


艇に対して垂直になるように固定してフロートに足をかけて艇にずり上がります。
この浮力体のお陰で再び転覆するリスクが減ります。
サウスウインドさんのHPから借用



このようにベルトをループ状にして足をかけることも出来ます。


もうアラフィフですが未だ体力はあると思っています。
でもその思い込みが危険なお年頃になってきたとも言えます。

安全マージンを上げる努力は怠ってはいけませんね。

【mti/エムティーアイ】パドルフロート レッド/ブラック mti-paddlefloat カヤック 小物
価格:4212円(税込、送料別) (2018/9/17時点)

楽天で購入







あなたにおススメの記事
関連記事