真冬の海辺のディキャンプ 浮#007

すけさん

2018年02月12日 01:44

先日、大寒波押し寄せる中海辺のディキャンプに参加しました。



その日は朝からカヤックで釣りをしていて昼頃に浜に上がって合流です。


子供たちも沢山来ていて真冬だというのに浜辺で真夏のように遊んでいます
キミタチハサムクハナイノカイ?


当然のようにカヤックに乗せろと言われ順番に沖に連れて行きました。
この日はベタ凪なので安心して乗せられました。



何だかカヤック教室の先生みたいになっちゃってます(w


皆さんにご挨拶して薪ストにあたらせてもらいます。


自分は茨城の実家からもってきたカンソイモを温めて皆さんに配りました。
カンソイモは茨城で売っているやつが一番美味いです。
なんで横浜あたりで売ってるのは固くて粉吹いてるのしか売ってないんだろう?
皆さんにも好評でした。


そして同じくディキャン参加のくまてぃーにシャウエッセンを焼くように命じられます。


くまてぃー&アッコたん、初対面で嬉しそうに抱き合ってました。


日が傾くころ夫々が何か作り始めます、浜のオサレオッサンはインスタ映えするような料理を作ってくれました。
本人インスタやってないけど


ワタルちゃんは中華鍋持参で本格麻婆豆腐をつくってくれました。

寒いときには辛い料理が最高ですね~ 美味しかったです


アッコたんファミはテトラで釣りをやっていたようですがBOSEだったようです。
ここで大漁に釣られたら半日カヤックフィッシングでBOSEの自分の立場が危うくなるので密かに安堵していました。
ここは釣りもできるしキャンプするには良いところです。


ここの夕焼けは最高です、ほんの一瞬のマジックアワーは仕事のストレスも忘れさせてくれます。



夜は神族さんが参加してくれてマーミさん夫妻、ケンさん、ワタルちゃんと意気投合してすぐに打ち解けてましたね。
もっと皆さんとお話ししたかったのですが次の日法事があるので早めに帰途につきました。

皆さま暖かくなったらまたやりましょう~

おしまい(w







あなたにおススメの記事
関連記事