鹿沼のピンポイントに雨雲がかかり始めました。
当初、すぐに止むだろうと思ってペンタイーズの中にスマホをいじっていましたが一向に止む気配もなく
やがて本降りに・・・
雨雲が湧くように出てきました。
噂には聞いていましたが期待を裏切らない雨男っぷりです。
あのくま子さんに匹敵する逸材です。
向かいに見えるすずパパさんグループは初めから焚火タープが張ってあり快適そうにしています。
ベンサンチームはいつタープを張るのだろうか?
いや、まてよ・・・ タープ張らない気じゃないだろうな?
ライングループに様子を聞いてみると
なんかそれぞれの幕に寄り集まってチャーハン食ったり、自由にしています。
うん、張る気ないね・・・
このときそう確信しました。
じ、自由すぎるぜ、ベンサン会・・・
このままペンタイーズの中でカップラー食って明日の朝を迎えることになるのだろうか!
そう諦めかけていた頃、奇跡的に雨が止んだ瞬間がありました。
このチャンスを逃したらホントにカップラーで朝を迎えると思い。
まったりしまくっているメンバーに
”タープ張るならやるよっ”
とメッセージを送ったのですが
なうあ会長
動かざること山の如し
メンバー内の良識派、メルさんと一緒にさらに働きかけたところ
やっと
山が動きました
noriさん&馬場さんなどの初めましての方が居なかったらきっと黙殺されていた事でしょう・・・
さて、ベンサンズ 動き始めると仕事は早いのです!
みるみるタープが張られ雨をしのげる会場が出来上がりました。
しかしポールの数が足りないのでメルさんのウインドサーフィンの支柱が使われたりかなりのやっつけ仕事・・・
ともあれ無事会場ができました。できた途端にまた豪雨が降り出しギリセーフです。
その後、やっつけ特設会場で無事宴が始まりました。
e-jimaさん、雨の贖罪なのかアヒージョ美味かったです(マジで)。
安定のうまさluluさんのペペロンズンダ
会長、頼むからタークの上で焼いてくれ・・・
会長の中では今薪の上に食材を直接置いて焼くという迷惑なブームが巻き起こっています。
早くこのブームよ去ってくれと思っています。
救いはメルさんの自家製ベーコンです、ソミュール作りからすべて手製です、凄いです。
この人、そのうちイベリコ豚でパンチェッタとか作ってくれそうです。
そのときe-jimaさんのヘリノクスに座っていたちょみ太さんが何故か後ろにひっくり返り雨の中一人バックドロップ状態になってしまいました。
ベンサン会で酷いのは誰も手を差し伸べることもせず早く写真写真!とか俺のヘリノックスは無事か~とか言っている事でした。
しかも誰も写真すら撮らず、せっかくちょみ太さんがすごいネタを提供してくれたのに記録にも残りません・・・
この寒い中濡れたTシャツ一枚になりながらも黙々と料理を続けてくれたちょみ太さん、あなたには感謝の言葉しかありません。
自分ならバックドロップになった時点で心が折れてペンタイーズ行きだった事でしょう。
雨で寒いのでlulu姐さんからチャイのリクエストを頂きましたので
生姜たっぷりチャイを作りました。
その後、すずパパさんが来てくれたりしてnoriさんとインスタvsブログのレジェンド会談があったりして盛り上がり宴会終了~
そして朝が来ます・・・
炊き立てご飯をTKG、漬物取り放題でたっぷり頂きました~
奥様チームあざ~す。
そして次の日は晴天、乾燥撤収できました。
ちょみ太さんと桜・・・
そうそう、luluさんに借りた銅製の雪平鍋 形と大きさがすごく気に入ってしまったので
譲ってくださいとお願いしたところ、luluさんのお母様から破格の値段で売って頂きました。
ありがとうございました~ マジで気に入ってます。
そしてさくっとパッキングして帰路につきました。
今回はベンサンチームの主要メンバーにすべて会うことができて良かったです。
これで全員と会えたことになります!
またやりましょう~
にほんブログ村
あなたにおススメの記事