自分はいつものオールドスワンズのコンパクトソロ幕です。
モッシーさんにタッパ収まるの?と心配されるくらい小さいですがギリギリ収まってます。
寝るとき壁が顔の前に迫ってますが・・・(w
夕方から焚火を囲んで飲み始めてます。
自分はあまり酔っぱらう前にdandanさんのタークにアケビの弦を巻き付け作業を行いました。
これでターク教徒としてのイニシエーションが完了です。
すこし余った弦でひなぱぱさんのスキレットも巻きました。
そしてその巻きたてタークをつかってdandanさんがイノシシ三浦大根というマタギ料理のようなものを作り始めました。
これが凄く旨かった!イノシシの脂が大根と絶妙なマッチングを見せます。
まるせんさんはその辺にあった棒切れを使って何でも作ってしまう
ブッシュクラフトなるものの達人のようでベーコンを焼く櫓を組んだり、拾った棒で皿を作ってしまいます。
すげーと思うのと同時に
その棒は洗ったのでしょうか?と喉の奥まで出かけましたがそのままベーコンと一緒に吞み込みました。
melさんは豚片ロースブロックをダッチオーブンに入れて焚火台の奥底に豪快にぶち込みます。
そしてその上から豪快に焚火をやっていました・・・
その後、この肉の塊を見たものはおりません・・・
その他、アスパラチーズ的な料理を作ってくれました。
そしてmelさんは今回自作の焚火ハンガーと焚火ブリッジをもってきてくれました。
9mm鉄棒を曲げるための治具まで自作して作っているそうです。
やはりタダモノではありませんでした。。。
お礼にCB缶カバー作りますので気長にお待ちください・・・
そして噂に聞いていたまるせん唐揚げです、噂通り美味しかった。
そしてひなぱぱさんからは豪華刺身盛り!
悪いから割り勘にすることを提案しましたがそんな必要はない!と一蹴されました。
さすが兄貴です!漢です!
ブログにちゃんと書いておいてねと小声で言われましたが激ウマでした。
自分はスーパーで買った焼き豚をそのまま持って行っただけですが好評でした。
そうこうしているうちに日没の時間となります。
今日も綺麗な夕焼けが見れました。
メルさんちのイブーくんとモッシーさんちハヤトくんは偶然にも同級生微笑ましく遊んでました
日が落ちてからは同じ酉年”チキンズ”仲間のdandanさんがチキンならぬウズラの丸焼きを作り始めました。
タークで牛なんか焼けるかっ!とばかりにジビエ料理ばかりつくっている変な人です(大根ステーキも焼いていた)。
写真掲載にモザイクを検討しましたが既にひなぱぱさんがアップしていましたのでそのまま掲載します。
なんかエイリアン感がすごいっす・・・
うわべではうまいうまいと食べましたが、あんまり
”食える”部分がないので次回はふつうの肉を持ってきてほしいと思いました。
melさんのキャンピングガスランタンと夢の競演です。
ひなぱぱさん提供のアラ煮などをつまみながら夜は更けていきます。
小2コンビの少年たちも元気です
モッシーさんが息子君を残していつの間にか居なくなっていたと思ったら・・・
テントから足だけ出して寝ていました(w
テントから足を出して寝るのはdandanさんだけではないようです。
そして翌朝・・・
タークでハニーマスタードチキンを焼いて
オイゲンでハニマスチキンサンドを作りました。
dandanさんは子供たちに無理やり雑炊を食べさせようとしていましたが
やんわり断られてのこり全てを平らげていました。
ベンサン会も会長不在だと一度も履かない人がいるというテイタラクでした。
またやりましょ~
前回の記事のプロレスネタの流れで今回のキャンプでもプロレスの話題が出ました。
ひなぱぱさんの事は今までもバレンティーノ・ロッシに似ているとか、エグザイルのHIROに似ているとか色々書いてきました。
今回はプロレスネタだったのでその流れであのスーパーフライ・
ジミー・スヌーカっぽいと言って笑っていたのですが家に帰って調べてみたら何と1月中頃にお亡くなりになっていたようです。
少年時代の自分を楽しませてくれてありがとうございました。
R.I.P. ジミー・スヌーカ様 安らかに天国に飛びたってください
スーパーフライでポチッてね!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事