子供たちは夏休み真っ只中、子供が休みだと会社も行きたくなくなります。。。
キャンプは盆までありません、それまでにソロで行っちゃおうかな・・・
今週末は2000年式の単車が間もなく車検切れとなるため整備することにしました。
初回の車検のみ購入したショップにお願いしましたが、その後は全てユーザー車検です。
今回で7回目なのでだいぶ慣れたものです。
オイル交換とブレーキフルード交換は先日行ったばかりなので吸気系の整備をやりました。
シリンダーヘッドが汚れていたのでタンク外してヘッド磨きからスタートです。
エアフィルターとキャブも外してオーバーホールもやってしまいました。
今回から導入したバッテリーチェッカーでバッテリーの状態を確認します。
なんとCCAが405Aで評価はGood Vatteryと出ました。
このバッテリーはCCA270の筈なんですが・・・
しかも購入したのが2012年で4年も使ってるんです。
どうも信ぴょう性が低い値です。
測定方法間違ってるんでしょうか? 使ったことある方アドバイス頂きたく!
そしてTAKUとワンコの散歩に行きながらポケモンGo・・・(w
夜はJKのiPhone5sのバッテリー交換をやらされました。
バッテリーが充電できなくなってしかも膨らんでガラスが外れてきています。
amazonでバッテリー&交換キットを購入 2000円くらい
交換動画を見ながらバラシていきます。
右がNGバッテリーです。凄く膨らんでいて内側からパネルを押し出していたようです。
新バッテリーに交換して無事復活です。
押し出されたパネルも押し込んで元通り
データも消えることなく終了 約15分作業。
メーカーに出すと1万円かかるそうです。
しかし2年くらいしか使っていないのにこうなるってどういう事でしょう?
iPhone5にはこうなった電池の無償交換をやっていたようですが5sは無いらしい・・・
二度とApple商品など買うものかと思うのですが・・・
iTunes縛りで次もJKはiPhoneにするんだろうな・・・
以上 休日のもろもろでした。
にほんブログ村