ドーム船に乗ってわかさぎ釣り

すけさん

2016年03月08日 01:03

三寒四温で暖かい日が多くなってきましたね。

先々週にバイクで下見に行ったPICA富士吉田に週末行ってきましたのでレポを書きたいと思います。

初めてグルキャンというものを体験したのでその記事は後程じっくり書きたいと思います。

キャンプ場に行く前に山中湖でドーム船わかさぎ釣りを体験したので先ずはそのレポートからです。

ドーム船に乗る為の集合時間は朝8:00
突然の雪に備え非金属チェーンも購入して臨んだにも関わらずこの日は暖かかった・・・

コンディション的には曇りですこし風があるほうがワカサギの喰いが立つようですが
この日は快晴、ベタなぎ、結構渋い釣りになりそうな予感です。


富士山をバックにドーム船まで移動です。


船内はこんな感じです。
暖房が効いていて暖かく上着は脱いでも平気です。
細い隙間に短い竿から糸を垂らして釣りができますよ。


群れが回ってくるとバタバタと釣れ始めます。


3匹ついてくることもしばしば。



船の外にはワカサギをわけてもらおうと白鳥が寄ってきます。



この日はやっぱり渋くて二人で3時間でこのくらいでした



費用は二人で9000円、それに対して獲物はこれだけ・・・超高級魚!!

ま、ドーム船に乗って釣りする事自体楽しいイベントですのでTAKUも大満足でした。


この後このワカサギをもっていよいよPICA富士吉田に向かいます。
初めてのオフ会?グルキャン??という事で緊張気味です・・・

そのレポートは次回!!















あなたにおススメの記事
関連記事