道志の森紅葉ツーリング

すけさん

2017年11月11日 21:17

本当は道志の森紅葉ソロキャンプ2017という記事になる筈でしたがテン泊せずに帰ってきてしまいました。

というのも今年の道志の森の紅葉はイマイチ・・・(時期を逃したせいでもありますが)
ソロで泊まって紅の森との一体感を楽しみたいという期待は裏切られたのでテンションが下がってそのまま道志道を引き返してしまいました。



池の周辺はそこそこ色づいており普通に楽しめる人が大半だと思いますが・・・

すまいるキャンプにソロキャンプの世界に再び誘われた自分としてはすまいるさんこの記事を期待して毎年出かけているのです。

この記事のトップの写真を見て衝撃を受けました。
それ以来紅葉キャンプは道志の森でソロと決めているのです。

去年の紅葉ソロはすまいるさんの記事ほどではありませんが赤が鮮やかで紅葉に包まれる幸せを感じました。しかも思いがけない出逢いもありとても楽しかったのです。

一昨年はソロではなく息子とデュオでしたがやはり一定レベル以上の紅葉が迎えてくれました。

管理棟の上の橋の上からの沢の出合の風景が道志の森の顔だと思っています。
ことしは残念な感じでした。すでに左の木は葉が散ってしまってます。







森に到着したのは昼過ぎ 朝の暴風の中バイクで出るのはしんどかったのでゆっくり到着です。
所々美しく紅葉している木はあります。










でも包まれている感がなかったなぁ
管理人のおじさんに今年の紅葉の様子を聞いてみたのですが

今年は例年よりよくないねぇ~

というコメントでした。

ピークは3日前くらいだったそうで今朝の強風で散ってしまったそうです。
かといえば緑の木も多く残っておりそれらの木が一斉に色付いてくれたらまだ期待はあるかもしれません。

森全体が一気に色付くような年もあったそうです。
いつかそういう紅葉に出会えるように毎年ピークを見定めて通うことにしたいと思います。

今日はツーリングと割り切りました。

因みに今日はツーリングには最高の日でした。
道志道はバイクで走るだけでも十分楽しめます。



にほんブログ村

明日カヤックフィッシング行こうかと思いましたがまたもや強風で自主規制っす orz






あなたにおススメの記事
関連記事