箱根にプチツーリング
3日夜のラグビー日本代表VSサモアの試合、南アフリカ戦同様目頭が熱くなりました。
もう30年ちかく秩父宮や国立に足を運び大学ラグビー、社会人、日本代表戦を見てきましたが
こんな日本代表が生まれるなんて夢のようです。
と、家族で誰も共感してくれる人がいないのでここでつぶやいています
今日は予定外でしたが結局箱根までプチツーリングになりました。
前日のラグビーの興奮のせいか日曜の朝は7時に目が覚めてしまいました。
来週運動会を迎える辻堂の妹に300㎜の望遠レンズを届けにいくと約束していたので早速今日出かけることにしました。
ちなみにTAKUは昨日の小学校最後の運動会でパワーを使い切り今日はダウンしています。
昼前に辻堂についてそのまま帰るのも何なので久しぶりに西湘方面に向かいます。
走っていて気持ちがいいので西湘バイパスに乗り国府津PAで一休み。
久しぶりにきましたがトイレ周りが綺麗になってましたね~
せっかくここまで来たので箱根の仙石原まで行ってみることにしました。
若干早かったのかな?
前に来たときはフサフサのススキが一面を覆い尽くしていてそれに陽があたって黄金色に輝いていたのですが・・・
今回は日も陰っていたし前よりもボリューム感がありませんでした
前に見たインパクトが強くて全く感動できませんでした。
もう少し後に出直そうと思います。
その後 芦ノ湖の湖畔まで行って帰途につきました。
横浜の自宅についてすぐに雨が降りだしました、ギリギリセーフでした
それにしても仙石原のススキ 有名スポットになってるんですね。
中国の方がたくさん来て写真を撮りまくってました。
仙石原のススキはこんなもんじゃないですぜっ と教えてあげたかったです。
日帰りツーリングも久しぶりだったので結構リフレッシュできました。
走りは先日のMotoGPのペドロサのような走りを・・・
妄想しながらアメリカンバイクで走りましたとさ
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事