雪丘工房のランタン ~年男記念オーダー~
このブログの検索で常に上位にあるのが雪丘工房です。
どうやら
この記事にヒットするようです。
オイルカートリッジも雪丘工房さんの優れた作品の一つなのですがシェルは他メーカーのUCOになります。
やはり雪丘さんのランプの本流はこちらのタイプでしょう。
日経トレンディさんより借用
ただこちらはおいそれと買えるようなお値段ではありません。
あのパズーのランタンのモデルとして有名な・・・
イギリスのE.Thomas & Williamsのカンブリアンランタンを新品で買ってもおつりが来ます。
日経トレンディネットの
この記事を見てからずっといつかは欲しいなぁと思っていました。
この記事曰く、これを作っている行岡さんは、結婚するまでは日本全国をバイクで走り、シーカヤックやフライフィッシングなど、アウトドア遊びの世界に相当のめりこんでたり、オーディオアンプのエンジニアだったりで妙にシンパシーの湧く御仁なんです。
カンブリアンランタンも凄く欲しいのですがやはり行岡さんが一つ一つこんな工場で手作りしている一品を手にしてみたくなりました。
今年は酉年で年男!
干支4周の記念にオーダーしました。
但し納期は今一年待ちです。
いつでもキャンセル受け付けてくれるそうなので思い切って頼んでしまいました。
一年後、無事購入できることを祈りつつ楽しみに待ちたいと思います。
因みに12年後の還暦はキャンプ仲間の皆さまから赤いチャンチャンコならぬ
真っ赤なバースデーランタンをプレゼントしてもらえるのを夢見ております。
1969年1月ですよ~
シウマイメンバーおよびベンサン会の皆さま。
それまでご縁が続いたら宜しくお願い致します!
にほんブログ村
関連記事