カヤックフィッシング1日体験会

すけさん

2020年03月15日 17:13




休校でヒマを持て余している高校生の息子&友達。
釣りに連れて行って欲しいと言われたので久しぶりに本牧海釣り施設に行こうとおもったら去年の台風でえらい事になっていたのですね・・・
海釣り施設HPより


沖に向かうブリッジが破壊されていました。
営業は始まったようですが完全復活したらまた行かせて頂きます。

という訳で今日は市内の海の公園でカヤックフィッシングの体験会という企画に変更しました。

朝6:30くらいに浜に集合!


まずは釣り道具なしでカヤックに慣れてきてもらいましょう。

浜と対面の島の間は穏やかな海ですので小型のプロペル10ですが二人乗りでも安全です。
トランシーバーで指示しながら沖のブイまでいって戻ってもらいました。


次は竿にメガバスX-80を結んでルアーを引きながらトローリングしてきてもらいました。
まずは二人で竿一本です。



岸から島までならトランシーバーで交信できるので細かく指示をだします。


魚の反応がなかったとの事なので一度戻ってきてもらい魚探を装備します。
魚探の見方をかるくレクチャーし魚群をみつけたらサビキ仕掛けで直撃するように言いました。

魚探の映像に興奮気味にまた沖に旅立って行きます。


遠くに行かれると見ているほうはハラハラしますが魚群を探して動き回ったようです。

残念ながらシーバスも鯵も釣れなかったようですが魚探を見ながら魚を狩りに行く事は楽しかったようです。


浜に戻ってから締めのカップラー



無事に昼前には帰宅しました。
コロナリスクも低いし精神的にも親も子もリフレッシュできました。

今度はタコ釣りたいと言ってました。
見ているほうは気が気じゃないんだけどね~(w
もう一艇あったらいいんだけど。



















あなたにおススメの記事
関連記事